2017年06月25日

屋台ラーメン

元カノが居ない休日の昼食はラーメン icon59


昨日 昼はラーメンが食べたいなぁー って言ってたら
コレ! (°_°)  が台所に置いてあった! /// face07
チョット違うんだがなぁー 食べに行きたいんだなぁ~ …

 日曜だし時間もあるので作りました icon67焼飯もicon77


一連の流れで
食べ終えてしまっていた face02
出来上がりの写真が無い(^。^) ;; 。。〇  


Posted by ji-an at 17:27Comments(0)家gourmet

2017年06月20日

イワシの水炊き


久しぶりに雨が降り夕方から肌寒いので
夕食は「イワシの水炊き」

博多ではかしわの水炊きが有名ですが
梅雨イワシを使う
イワシの水炊きはもう一つの博多の定番水炊きなんですよ icon77
山笠の時期が一番美味しいのです icon77face02  


Posted by ji-an at 19:11Comments(0)家gourmet

2017年06月06日

また う ど ん ! ^ ^


昼食は定番の うどん
昨夜から漬け込んだ出汁でスメづくり

今日のすめは美味しかったので炙り丸天は別皿で 
チョコット濁ったけど 素うどん icon77face02
  


Posted by ji-an at 18:25Comments(0)家gourmet

2017年05月28日

炙り丸天


最近 丸天を炙ってうどんに入れてますが 
今日の丸天は笑ってました face01 。。〇
   


Posted by ji-an at 15:43Comments(0)家gourmet

2017年05月25日

牛筋煮込み


灯油ストーブにまだ残っているので
今日は約6時間かけて
牛筋煮込み icon77
圧力鍋でチャッチャと作るより断然おいしい

母親が迎えに来る前に孫の三女が味見をして
誕生日はコレが良い icon77icon77 だと
その時はコレの3倍ぐらいいるぞ ///

 当然ですが熱いのでストーブを
 外に向けて face11 。。〇  


Posted by ji-an at 18:26Comments(0)家gourmet

2017年05月19日

ぬかみそ炊き


「ぬか味噌炊き」の素 コレなかなか優れもの 美味い!icon59 face02

ばってんが旦過市場の「たちばな」のぬか味噌炊きが食べたかね icon77 。。〇  


Posted by ji-an at 19:29Comments(0)家gourmet

2017年05月09日

鯛のアラ炊き


近所のお寿司屋さんから鯛のアラを頂いたので
今夜は『鯛のアラ炊き』
40㎝近くある皿に山盛り icon77icon77
とりあえずテーブルに並べましたが 食べきれません icon77icon77 face11
コレを食べるとなると一週間ぐらい食べ続けなければいけないので
四姉妹のところへ 
おそらく今夜の夕食で無くなるでしょう icon59

美味しかった face02 。。〇

ちなみにコノお寿司屋さんはホークス選手がよく食べに来ている
 たく海 さんです  


Posted by ji-an at 19:40Comments(0)家gourmet

2017年05月08日

元カレ食堂


朝早くから元カノは山口の角島までバスハイク
昼食は当然一人
帰って来るのも遅くなると言うので
夕食は唯一私が作れるカレー

初めてのカレールー 足らない時はジャワカレー

あとは食べるだけ icon77face02 。。〇  


Posted by ji-an at 17:47Comments(2)家gourmet

2017年05月07日

暑いので素麺!


外に居たら暑かったので
昼食は 素麺 になりましたが
家の中で食べるにはチョイと速すぎた icon77 face11 。。〇  


Posted by ji-an at 14:34Comments(0)家gourmet

2017年04月17日

雑草を食す!


去年もコノ雑草(葉っぱ) どうにかして食べられないのだろうか?と思った!
今年はその事をフェースブックに書いていると
雑草はギシギシと言う食せる菜っ葉だと分かり
早速トライ!
チョイと茹ですぎたようだが
意外にいける!!
今度から一品足りない時には・・・ ^ ^ ;;

巷ではジビエなる物が流行っている
私は雑草食を地味に流行らせようかな!? ^ ^ ;; 。。〇






  


Posted by ji-an at 20:48Comments(0)家gourmet

2017年04月16日

皿うどん


九州キャンプ協会の会長自家製の
ラーメン麺を頂いたので早速
皿うどんに使ってみました
なかなかGood!です icon77icon77 市販の麺より味がしみ込む icon77
コレ販売しても良かばい! ^ ^

元カノが作るチャンポンは間違いないが皿うどんの味付けは難しいようだ!。。〇  


Posted by ji-an at 17:28Comments(0)家gourmet

2017年04月12日

ネギのウエッティーふりかけ!


復活!
小学生の頃大嫌いでそれ以降食べた事が無いコレ
約半世紀ぶり62歳にして復活!してみましたicon77
深ネギのウエッティーふりかけ
意外にいける face02
韮のウエッティーふりかけにはおよばないが
たまにはコレもまた良い icon77icon77
(作り方 醤油、ごま油、一味を適当に) icon59

試しに普通のネギでも作ってみましたが
コレはあまりインパクトが無い face02


                              。。〇
ニラのウエッティーふりかけの作り方は ☟
http://futon.yoka-yoka.jp/e956415.html
http://futon.yoka-yoka.jp/e1939303.html  


Posted by ji-an at 18:17Comments(0)家gourmet

2017年04月06日

とんでもない価格!


商談帰りに古賀の生産者販売市場 『コスモス』 に寄ってみると
この時期に かつお菜 が出てました
かつお菜は福岡でも限られた地域でしか生産されない菜っ葉で
博多では正月の雑煮に必ず入ってますが
その時期以外ではあまり見ないのですが4月なのに沢山出てました face08

旬は何時だろうと検索していろいろ見ていると
楽天でも販売されていました が なんと高級な菜っ葉なんでしょうか icon77icon77 icon196
どういう販売ルートを流れたらこの値段になるのかな?

私はこの値段で買ってきました 間違いなくコレかつお菜ですよ icon59 face02 。。〇  


Posted by ji-an at 17:56Comments(0)家gourmet

2017年03月31日

今日の昼食


還暦を過ぎると食事がその日のイベントになりつつあります face11

   今日もまた夕食の時間が近づいてきました face02 。。〇  


Posted by ji-an at 17:04Comments(0)家gourmet

2017年03月21日

今頃 かつお菜 げな!


この時期に「カツオ菜」があったそうで
昨夜は大好きなコレ icon77 と土筆とニラ
こげなとが良かですなぁー

そして今日は昨日のニラを使って 『 焼き飯 』
コレが旨かとですたい icon77icon77 face02
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ウエッティーふりかけ の作り方は icon15
http://futon.yoka-yoka.jp/e956415.html
http://futon.yoka-yoka.jp/e864051.html  


Posted by ji-an at 17:46Comments(0)家gourmet

2017年03月19日

あまり教えたくないけど! 皿うどん


伊都菜彩で皿うどんを買ってきた!
これが安くて美味しいのだ! face02 。。〇
  


Posted by ji-an at 18:04Comments(0)家gourmet

2017年03月18日

油を使わない 唐揚げ


食パン焼きのオーブンが崩れ新しいものが搬入?
なんと今度のは唐揚げが出来ると言うので早速 icon59
カラッとカリッ!とはならないけど それなりに唐揚げです!
いつもは一つ食べたら 「もういい!」 ですが
油を使わない分鶏の味がシッカリ味わえいつもよりよけいに食べてしまった face02 。。〇  


Posted by ji-an at 19:23Comments(0)家gourmet

2017年03月13日

水炊きの下準備!

寒さが戻って来たicon77icon77 と言う事で
今夜は水炊き
出汁づくり icon67
先ずは骨付きを入れて
沸騰し出したら小まめにアクを取りながら icon77

次に鶏ミンチと豆腐
私的には豆腐は少しすが入るのが好みなんです face02

完全に火が通り少しスープに色が付きはじめたら
野菜をいれて弱火で20~30分
野菜からまた良い旨みが染み出てくるんですよ

準備万端 icon77icon77 ダイダイ酢もまだあるし face15

  


Posted by ji-an at 18:02Comments(0)家gourmet

2017年03月05日

牡蠣だけでよかとに!

ヤッパシ牡蠣は美味しか icon77
でも年のせいか今日は6個しか食べれんかった face11

他のおかずが無かったらもっと食べれたとに face11 。。〇  


Posted by ji-an at 19:56Comments(0)家gourmet

2017年03月04日

えっ!これが・・・

 昼食はうどん icon77
 配膳を手伝っている時それはおこりました
 豆腐と菜っ葉を煮たのがあったので
 テーブルに持って行こうとしたら
 『 あっ!それ 夕食のおかず! 』 げな icon196
 わびしかぁ~ ・・・face13

          また私ばほったらかして何処かに行くとかいな icon66 face11  


Posted by ji-an at 16:23Comments(0)家gourmet

2017年03月03日

土手鍋うどん

昨晩は土手鍋

と言う事で当然今日の昼食はあまり汁の中に茹で麺を入れて
土手鍋うどん

牡蠣の出汁がでて美味しい icon77icon77
これお勧めですよ icon77icon77icon77

                              。。〇  


Posted by ji-an at 13:02Comments(0)家gourmet

2017年02月24日

元カノ食堂

夕食水炊き⇒次の日の昼食水炊き⇒その次の日の昼食おじや⇒
またまた次の日(今日)の昼食その出汁を使っての おかめうどんicon79 face11
水炊きは使えますねぇ~ face02 

        今日も大変美味しゅうございました icon77 face02 。。〇

 そろそろここのブログの使用容量が
 満杯になり使えなくなりますが
 新しく 【ふとん屋のひとり言(博多発) 】 を始めますのでよろしくお願い致します

   


Posted by ji-an at 17:53Comments(0)家gourmet

2017年02月23日

ダイダイが無くなりよる!

ダイダイ酢のストックが半分を切った icon77
ダイダイを何処からか仕入れてこな時期も終盤だ

寒いので今日の昼食はいつものように
昨日のあまりの水炊き face02

今日も美味しゅうございました face02 。。〇  


Posted by ji-an at 13:52Comments(0)家gourmet

2017年02月17日

こげな自動販売機が!

水やお茶の自動販売機が出た時もなしかいな?っておもったばってんが
今度は 出汁の自動販売機 げな icon77face08
けな事するけんアゴのたこぉーなるし のぉーなるったい!
博多のうどんはすめ(出汁)の中にうどん麺が入ったようなうどんやけん
出汁やら あたしでも作りきぃーばい face02
ほんなごと(@_@;)やね face11
ばってんがコレ流行るかもしれんばい icon77

  


Posted by ji-an at 17:55Comments(0)家gourmet

2017年02月15日

鯖茶漬け

鯖と鰤は二月が一番美味しいのです icon77icon77 と言う事で
昨日のバレンタインの夕食は ゴマ鯖の茶漬け でした

流石に魚屋のicon127 タップリと脂がのってましたよ icon77icon77face02
                  icon50 写真じゃ分かりませんね face11

      美味しゅうございました face06 。。〇
  


Posted by ji-an at 12:57Comments(0)家gourmet

2017年02月12日

地獄素麺

昼食は一昨日の水炊きのスープを使って 地獄素麺 です
博多の水炊きやけん うどん や ろぉーもん!って言われそうですが
それが素麺が美味かとです! それも島原素麺が icon77face02
今日は一人だったので一束づつ

ぶくぶくと泡が立ち始めるとそろそろOK 

最後は柔くならないようにビックリ水を icon77

そしてダイダイ酢で美味しく icon77icon77  四束も食べてしまった face02

                              。。〇  


Posted by ji-an at 17:22Comments(0)家gourmet

2017年02月11日

水炊き

寒いので今日の昼食は
当然 昨日の残りで水炊きです
ホッとしますね face02

                            。。〇  


Posted by ji-an at 12:09Comments(0)家gourmet

2017年01月31日

鯛のアラ

昨日の夕食
鯛のアラ炊き これは脂がのって美味しゅうございました icon77icon77face02

                            。。〇  


Posted by ji-an at 17:30Comments(2)家gourmet

2017年01月29日

家うどん

我が家は寒いので昼食は うどん になりました face02

市販の麺3分の所6分茹でて麺をややぐだぐだに 
ゴボウ天うどん 美味しゅうございました icon77face02

                             。。〇  


Posted by ji-an at 12:46Comments(0)家gourmet

2017年01月24日

おでん

昨日の夕食は おでん と言う事で当然
今日の昼食もあまった お で ん ですがいつものように多い icon77face11

  食べたけどまだ残っているので夕食にもまた出てくるでしょう icon77icon77face02 。。〇  


Posted by ji-an at 13:15Comments(0)家gourmet