2021年05月26日
もう一つの楽しみ
ネットで物をもう入すると緩衝材に時々新聞を使ってるのがあるが
コレはコレでけっこうに興味深い!
送られた地方の情報を知ることが出来る ^ ^
同じような行事がココでも ^ ^
古いか新しいか分からないティアック
このラジオは少々難があるのでまたしても
山田くんに診てもらってます! 。。〇
2020年08月30日
今日の秘密基地 ^ ^
午前中の仕事が終わり
昼食後は秘密基地の設営!
まだまだ日差しは強いので
葉の陰になってるけどその上にゴルフ用の傘で影を作りその上に
ビーチパラソルの三段重ね ^ ^

今日は撤収が楽なチェアーリング
西陽が差すので金木犀の枝を利用してミスをしたら日差しがだいぶやわらかく!
風はぬるいが時々心地良い風も吹くので気持ちいい

今日は秘密基地でブログのUPしてまぁ~す ^ ^ / 。。〇

昼食後は秘密基地の設営!
まだまだ日差しは強いので
葉の陰になってるけどその上にゴルフ用の傘で影を作りその上に
ビーチパラソルの三段重ね ^ ^
今日は撤収が楽なチェアーリング
西陽が差すので金木犀の枝を利用してミスをしたら日差しがだいぶやわらかく!
風はぬるいが時々心地良い風も吹くので気持ちいい
今日は秘密基地でブログのUPしてまぁ~す ^ ^ / 。。〇
2020年07月01日
大活躍!
蚊遣りは今までにいくつ作ったかいな?
おっかさん(母親)の四十九日の時のお土産でコレも一緒に親戚中に
コレが一番大きかったろぉ~やそしてシンメじゃなか所がまた良かったね!
お寺さんにも おき場所によっては趣きがあってなかなか良い! ^ ^;;

この限られた道具でよく作ったバイ
この部分が一番時間がかかる
すべては写真に撮ってなかばってん
カッコ良く出来たのを店頭に置いとったら
『一万円で売って!』って言われたこともあるちゃが
貰い先が決まっていて当然売らんかったけど ^ ^

今使いよるコレは今年も大活躍で15年目?それ以上かも ^ ^ 。。〇
2019年12月06日
VANのエコバッグ ^ ^;;
私が地域の端役をしている頃パソコンを入れて持ち歩いていた
このバッグが今はマイエコバッグ2号になってます!
VANの紺ブレのスペアーボタンを付けてナンチャッテ「VANバッグ」 ^ ^;;
今日も活躍
と言うのが元カノはお友達と「清滝」で忘年会
おかずは作ってくれたけど
ご飯が少し足りないのでコレを持ってかしわご飯を買ってきた ^ ^
2019年11月12日
不便を楽しむ?
羽毛布団の仕様書を入れる封筒
いつもはメーカーから来る納品書が入っている
宛名書きが無い封筒を使ってるけどそれが無くなった!

と言う事で今回はお寺新聞が送って来る封筒を裏返しに!^ ^


コノ羽毛布団を入れれて工場に送る袋も
当店と工場を何度往復したものだろう ^ ^

いつもはメーカーから来る納品書が入っている
宛名書きが無い封筒を使ってるけどそれが無くなった!
と言う事で今回はお寺新聞が送って来る封筒を裏返しに!^ ^
コノ羽毛布団を入れれて工場に送る袋も
当店と工場を何度往復したものだろう ^ ^