2023年03月13日
お彼岸の準備
お寺に行く準備で先ずは造花の桜ばこぉ~てきた!

土筆の時期も終わりかな

お母様の使ってあった敷布団の側と綿を使って
長座布団(50×150)を二枚ご依頼
明日は仕上げ!、。〇

土筆の時期も終わりかな
お母様の使ってあった敷布団の側と綿を使って
長座布団(50×150)を二枚ご依頼
明日は仕上げ!、。〇
2023年03月10日
羽毛布団の打ち直し
当店で10年以上前にお買い上げ頂いた羽毛布団の打ち直しです!
ダック90で充填量1,3kg
まだまだそのままでも使えるのですがお客様のご依頼で仕立て直す事に ^ ^
通販で販売してる羽毛布団の薀蓄は多いが10年後は ^ ^ ;;; 、。〇

----------☆----------
ミモザをまた貰った ^ ^

今日の昼食

皆さんいつもありがとうございます
今日もついてる一日でした!
日々心より感謝いたしております



ダック90で充填量1,3kg
まだまだそのままでも使えるのですがお客様のご依頼で仕立て直す事に ^ ^
通販で販売してる羽毛布団の薀蓄は多いが10年後は ^ ^ ;;; 、。〇
----------☆----------
ミモザをまた貰った ^ ^
今日の昼食
皆さんいつもありがとうございます
今日もついてる一日でした!
日々心より感謝いたしております




2023年02月28日
羽毛布団の打ち直し
久しぶりドイツ製の羽毛布団の打ち直しのご依頼
30年ほど前のドイツ(西ドイツ)羽毛は質が良かった!!

充填量も1,5kgだからへたりも少ない!!!
当然布団生地は木綿100%!

三月からこの塔が見えるこの道を使う事が多くなりそうだ

----------☆----------
チョット色が濃くなった! ^ ^ ;;;



30年ほど前のドイツ(西ドイツ)羽毛は質が良かった!!
充填量も1,5kgだからへたりも少ない!!!
当然布団生地は木綿100%!
三月からこの塔が見えるこの道を使う事が多くなりそうだ
----------☆----------
チョット色が濃くなった! ^ ^ ;;;



2023年02月20日
梅とミモザと打ち直し

天気が良くなれは打ち直しのご依頼が続くようです
打ち直しをすればほとんどのふるワタは新品のような仕上がりになります!
仕立て上がりまでに三週間ほど頂いております
お急ぎの方はお早めに!
----------☆----------
あちこちで梅の花がそろそろ満開
やっぱし白がよかね!
当店はミモザが少し膨らみ始めました ^ ^ / 、。〇
2023年02月17日
ハンコ押し
今日は終日インドア作業
打ち直しワタに付ける荷札が無くなったので
100枚ハンコ押しと受注メモ表の罫線書きコレが時間がかかるちゃんね
コレも約100軒分
大したこと無いこの二つが無いと仕事が出来んっちゃんね!!!

そしてコレをディスプレー

サンプル商品なので無料で差し上げます!っ言うキャンペーン
ただしアプリを読みこまないかんらしい!ですが怪しい物ではありません ^ ^ /
当店では「はちみつレモン」ですが
近くの加盟店ではいろんな他の商品もありますよ!、。〇
打ち直しワタに付ける荷札が無くなったので
100枚ハンコ押しと受注メモ表の罫線書きコレが時間がかかるちゃんね
コレも約100軒分
大したこと無いこの二つが無いと仕事が出来んっちゃんね!!!
そしてコレをディスプレー
サンプル商品なので無料で差し上げます!っ言うキャンペーン
ただしアプリを読みこまないかんらしい!ですが怪しい物ではありません ^ ^ /
当店では「はちみつレモン」ですが
近くの加盟店ではいろんな他の商品もありますよ!、。〇
2023年02月16日
コンソメスープでうどんのスメを ^ ^ /
昼食は昨日のコンソメスープが少し残っていたので
それをを薄めてうどんのスメを作った!
何も言わなかったら普通のうどん!! ^ ^
夕食はサンドイッチ
頂いたふんわりふわふわパンは最高に美味しかった Oさんありがとぉ~っ ^ ^ /

----------☆----------
天気が良かったので打ち直しワタが集まりだした! かな ^ ^ ;; 、。〇
それをを薄めてうどんのスメを作った!
何も言わなかったら普通のうどん!! ^ ^
夕食はサンドイッチ
頂いたふんわりふわふわパンは最高に美味しかった Oさんありがとぉ~っ ^ ^ /
----------☆----------
天気が良かったので打ち直しワタが集まりだした! かな ^ ^ ;; 、。〇
2023年02月15日
「真綿」とは
うちのワタは古い「まわた」ですが打ち直しができますか?ってお尋ねになります
よく話を聞くと100%近く「木綿ワタ」です! ^ ^
まわた『真綿』とは非常に薄い絹のワタで
両手のひらぐらいの薄いワタが五倍以上に伸びます!
しかし今日、来られたお客様は
「真綿」を金継ぎの時に使うからとお買い求めでした!

----------☆----------
仕事で空港の近くまで行ったので
飛行機でも見ながら昼ごはんを食べるかと企んどったら
外で食べるには風が冷たいし適当の場所がなかったけん
家に帰って来てから食べた ^ ^ ;;
よく話を聞くと100%近く「木綿ワタ」です! ^ ^
まわた『真綿』とは非常に薄い絹のワタで
両手のひらぐらいの薄いワタが五倍以上に伸びます!
しかし今日、来られたお客様は
「真綿」を金継ぎの時に使うからとお買い求めでした!
----------☆----------
仕事で空港の近くまで行ったので
飛行機でも見ながら昼ごはんを食べるかと企んどったら
外で食べるには風が冷たいし適当の場所がなかったけん
家に帰って来てから食べた ^ ^ ;;
2023年02月14日
おでんが続いた!
お日様が顔を出した今日は打ち直しのお依頼が数軒 ^ ^ /

----------☆----------
おでんが続いた!
やっぱしこげな食事がよかばい ^ ^ 、。〇
----------☆----------
おでんが続いた!
やっぱしこげな食事がよかばい ^ ^ 、。〇
2023年02月13日
打ち直し「敷布団の作り方」
先日お客様(五十代後半)の所での会話です
・祖母世代の方は作った事がある!
・母の世代は手伝った事がある!
・そのまた次の世代は見た事がある!
・私たちの子供の世代は聞いた事がある! って ^ ^
・そして孫の世代は ...........
福岡市で和布団の仕立てを人前でがちゃんと出来る職人はあと十五年したら
居なくなるかも? 、。〇
「敷布団の作り方」を Vo1~Vo5ユーチューブで ノーカットでUPしてます!
https://www.youtube.com/watch?v=xQGPoILEfVg

「座布団の作り方」 はコレです! 時間があれば見てください^ ^ / 、。〇
https://www.youtube.com/watch?v=kACCLZYIPxM
2023年02月07日
あんこ布団
打ち直しのワタを見てみると「あんこ布団」でした!
昔は固めのお布団を作る時にこの方法がありました
ベビー布団の敷布団の仕立ての時にもときどき依頼されてました が
チョイとこれは使い過ぎのようです ^ ^
今回も固目が良いと言う事ですが
今回は白い方のワタと茶色くなったワタを混ぜて打ち直しをします
打ち直しをすれば木綿ワタは50年は使えます!
日本人は昔から 「SDGs 」 に取り組んでいたのですが
分けわからん使い捨てなど口にするうようになって
チョイとおかしくなって来てますね ^ ^ ;;
敷布団の打ち直しの目安は5年前後です!
うちの祖母がよく言ってました
「古いから汚いとじゃないとばい!
古くても奈良や京都の仏さんな大昔からあるばってん綺麗かろぉ~が!
新しくても掃除(それなりに手をかけなかったら)せんかったら
すぐにきちゃのぉ~なるとばい!」 って ^ ^ 、。〇


2023年02月04日
重たいサンドイッチ
佐世保までドライブがてら配達のつもりだったけど配送になってしもぉ~た ^ ^ ;;
----------☆----------
昼食はパン いろいろのせて
重たいサンドになってお腹いっぱい ^ ^ / 、。〇
2023年02月02日
びっくりが二つ!!
午前中にご来店のお客様のお布団が仕立て上がったら
納品先は...... 長崎(佐世保?) (@_@;)
ふんわり状態でフトン袋に入れて発送したらかなりの送料!
どうなるか分からんばってんドライブがてら配達するかいな ^ ^

もう一つは後輩との話の中で内容は話せんばってん
(@_@;) な計画が密かに進行中のごたぁ~

----------☆----------
FB友のKさんから一足早く作りたての恵方巻を貰ったのでお昼に鍋と一緒に
出来立てをお昼に ふんわり美味しかった ^ ^ /

de 今夜も鍋 ^ ^ ;;; 、。〇
納品先は...... 長崎(佐世保?) (@_@;)
ふんわり状態でフトン袋に入れて発送したらかなりの送料!
どうなるか分からんばってんドライブがてら配達するかいな ^ ^
もう一つは後輩との話の中で内容は話せんばってん
(@_@;) な計画が密かに進行中のごたぁ~

----------☆----------
FB友のKさんから一足早く作りたての恵方巻を貰ったのでお昼に鍋と一緒に
出来立てをお昼に ふんわり美味しかった ^ ^ /
de 今夜も鍋 ^ ^ ;;; 、。〇
2023年01月13日
「 存亡の機 」をくぐり抜けて! ^ ^ /
今夜はチャンポン!

「かしわの水炊き」を食べた次の日の昼はその余を

そして余ったスープを使って「豚しゃぶ」当然次の日の昼もその余物を
良いスープが出た所でそれを使ってチャンポン! ^ ^

野菜いっぱいのチャンポンを作ったぜ!

完食!!!

このルーティンが良さそうだ! ^ ^ /
皆さんいつもありがとうございます
今日は最高についてる一日でした!
日々心より感謝いたしております
「かしわの水炊き」を食べた次の日の昼はその余を
そして余ったスープを使って「豚しゃぶ」当然次の日の昼もその余物を
良いスープが出た所でそれを使ってチャンポン! ^ ^
野菜いっぱいのチャンポンを作ったぜ!
完食!!!
このルーティンが良さそうだ! ^ ^ /
皆さんいつもありがとうございます
今日は最高についてる一日でした!
日々心より感謝いたしております
2023年01月06日
仕事始め
仕事始めはふとん屋の基本の
布団わた打ち直しの側解きから始まりました! ^ ^ /

----------☆----------

いつもの事ですが野菜スープを作ろうと具材を切ったら
やっぱし多い!!! ^ ^ ;;;
ひと回り大きな鍋に移し替え

多くても味付けせんかったらこのスープは使いまわしができるけんがよかもんね 、。〇
布団わた打ち直しの側解きから始まりました! ^ ^ /
----------☆----------
いつもの事ですが野菜スープを作ろうと具材を切ったら
やっぱし多い!!! ^ ^ ;;;
ひと回り大きな鍋に移し替え
多くても味付けせんかったらこのスープは使いまわしができるけんがよかもんね 、。〇
2023年01月05日
ちょっと来て!って
昨日の事やばってん
正月休みでだらぁ~~っと しとったら
夕方電話! 数十年贔屓にして頂いているお客様から
打ち直しを頼みたいから今から来て! って

そして今日も別のお客様が年末に買った
アルパカの掛布団が良かったからもう一枚って!
ご予約の二枚は在るとばってんがコレは売れんとですよね!
週明けに問屋に聞いてみます! とは行ったものの
年末に在庫を全部仕入れとるけん無かろうや どげんするかいな
週明けたら担当の彼にどげんかしてもらわないかん! ^ ^ ;;;

----------☆----------

水炊きにワカメ入れたばってんこれアリ!やが よかばい!!

昨日と今日の昼食


そして正月早々やってくれとるばい!
向こう側の蓋やら開ける事やらなかとばってんが ^ ^ ;;;;; 、。〇

皆さまいつもありがとうございます
今日もついてる一日でした ^ ^ /
日々感謝いたしております
正月休みでだらぁ~~っと しとったら
夕方電話! 数十年贔屓にして頂いているお客様から
打ち直しを頼みたいから今から来て! って
そして今日も別のお客様が年末に買った
アルパカの掛布団が良かったからもう一枚って!
ご予約の二枚は在るとばってんがコレは売れんとですよね!
週明けに問屋に聞いてみます! とは行ったものの
年末に在庫を全部仕入れとるけん無かろうや どげんするかいな
週明けたら担当の彼にどげんかしてもらわないかん! ^ ^ ;;;
----------☆----------
水炊きにワカメ入れたばってんこれアリ!やが よかばい!!
昨日と今日の昼食
そして正月早々やってくれとるばい!
向こう側の蓋やら開ける事やらなかとばってんが ^ ^ ;;;;; 、。〇
皆さまいつもありがとうございます
今日もついてる一日でした ^ ^ /
日々感謝いたしております
2022年12月25日
急ぎの仕立て
昨日の夕方お客様からお電話
ベッドの上のお布団はまだでしょうか?!って
( これは薄めの敷布団です )
急ぎとは聞いていたけど先週の水曜日のご注文 ^ ^ ;;;
綿入が済んでた敷布団を店に持ち込んで仕上げ!
明日の午前中に仕上げを ^ ^

----------☆----------
買い物に行くとコレもクリスマス

4時間以上煮込んで今夜はコレを
牛の三枚肉って初めてのようだけど これだけ ^ ^ / 、。〇

ベッドの上のお布団はまだでしょうか?!って
( これは薄めの敷布団です )
急ぎとは聞いていたけど先週の水曜日のご注文 ^ ^ ;;;
綿入が済んでた敷布団を店に持ち込んで仕上げ!
明日の午前中に仕上げを ^ ^
----------☆----------
買い物に行くとコレもクリスマス
4時間以上煮込んで今夜はコレを
牛の三枚肉って初めてのようだけど これだけ ^ ^ / 、。〇
2022年12月22日
アルパカ混の掛布団
ブログにもしたこのアルパカ混の掛布団は薄いのに暖かい
ある程度重みがあり和布団よりも軽いアルパカ混の掛布団

2ケースの仕入れはすぐに完売! 先週残りを全部仕入れ!って言っても
6枚しか残ってなかった ^ ^
しかしすでに2枚売れて残りも2枚と1枚の予約? ^ ^ /

持って来たメーカーと話をしましたが
コレが売れ出したら羽毛布団は売れないようになるかも! って
私も羽毛布団からこれに変えて使ってるけどそう思います
中途半端な通販の特価の羽毛布団より間違いなく暖かい!
裏生地がパイル木綿というもの良いですね!
価格も半値から3分の1ぐらいの価格です!

これは生地、原綿、企画を日本のメーカーが行い
綿入れ、縫製を中国に依頼した商品です! 、。〇
----------☆----------
今日の昼食はこのまま弁当が出来そう ^ ^
ある程度重みがあり和布団よりも軽いアルパカ混の掛布団
2ケースの仕入れはすぐに完売! 先週残りを全部仕入れ!って言っても
6枚しか残ってなかった ^ ^
しかしすでに2枚売れて残りも2枚と1枚の予約? ^ ^ /
持って来たメーカーと話をしましたが
コレが売れ出したら羽毛布団は売れないようになるかも! って
私も羽毛布団からこれに変えて使ってるけどそう思います
中途半端な通販の特価の羽毛布団より間違いなく暖かい!
裏生地がパイル木綿というもの良いですね!
価格も半値から3分の1ぐらいの価格です!
これは生地、原綿、企画を日本のメーカーが行い
綿入れ、縫製を中国に依頼した商品です! 、。〇
----------☆----------
今日の昼食はこのまま弁当が出来そう ^ ^
2022年12月19日
朝からバタバタの週明け! ^ ^ ;;
昨日の反動が今日!
座布団の綿入から始まって
朝からバタバタで昼食は二時過ぎ
どぉ~もここば通らないかん時は慌ただしい一日になるごたぁ~ ^ ^ ;;;
羽毛布団打ち直しの年内締め切りが先週の金曜やったとに
今日のお客様にまだ大丈夫です!って言って
年内仕上げで預かって来て
その事でで大阪の工場に何度も電話!(;^ω^)
納品から帰って来るとお客様が店番してくれとった
そのお客様は寒いから敷布団と掛布団(アルパカ混)をご注文
コレもまた敷布団は年内に仕上げらないかん
(今日のブログは完売まじかのアルパカ混の掛布団の事をUPと思っとったとい)
夕方納品のお客様は19時には家に着くからまた電話するねって! ^ ^ ;;;;;
そんなこんなでご飯のスイッチを入れ忘れ!
炊き上がるのが20時過ぎになりそう 笑うしかない ^ ^ /
関係ないけど朝は眩しかったかったよね 、。〇
2022年12月02日
熟成中の座布団を見て
夕方通りすがりの方が店に入ってこられて
この座布団をひとつ下さい!って
これは明日納品する商品で……
「作っときますよ!」って言うと 『 明日の夕方までには欲しい!』 って(゚Д゚;)
一枚だったら今から作りますから明日の昼過ぎまでには仕上げますよ!
安心されてお帰りになrました ^ ^
今から一晩熟成!!
----------☆----------
昨日から一変して 真冬やが さぶか 、。〇
また風呂が ^ ^ ;;;;;;;
2022年11月26日
バタバタはまだまだ続くようです
こんなに大量のお布団! (゚Д゚;)
まだまだバタバアタは続くようです ^ ^ ;;
若い頃のように一人でローカル線に乗ってぶらっとしてみたいな ..............
明日は夕方までスタンバイやけん
弁当ば持って近場の紅葉を見に行こう !
って何処に行ったらよかかいな ^ ^ ;;;;; 、。〇
2022年11月10日
バタバタのスパイラルは継続中! ^ ^ ;;
週末を待たずしてお布団がこんなに!!!
午前中に側解きをしたワタだけを打ち直しの工場へ
昼食のおかずは昨日寝る前に
サンマとイワシが半額だったので買って来て一緒に煮た! ^ ^
昼食後に今から来て!のお客様のお宅は
古いタイプの社造りの神社の目の前だった が
狛犬は居なかった 、。〇
明日は店に籠るぞ! 、。〇
2022年11月04日
昭和三十年代の切手
木綿ワタを入れた200×240のコタツ布団完成!
我が家で広げたら大きか事!
既製品の化繊ワタを使ったコタツ掛布団と違って
木綿ワタで仕立てた「コタツ掛布団はチャンと保温するので
電気代も節約できるんですよ!!!
----------☆----------
いつもの様に仏壇から引いてきた花を使って
今月のテーブルフラワー ^ ^ /
あっそうたい!昭和30年代の切手が貼られた郵便太が来た!(@_@;)
断捨離しよんしゃぁ~とかいな ^ ^ ;; 、。〇
2022年11月03日
こたつ布団の綿入れ
5月に和布団、羽毛布団、コタツの掛布団のご注文を頂き
「コタツ布団は12月になってからでいいよ!」だったのですが今月になって
コタツはいつ頃になりますか?ってお電話!
寒くなって来たしお客様のお宅は山沿い と言う事で
今日は仕立場に入ってコノお布団の綿入れ仕立て!
大方の所の「輪綴じ」まで済ませて店に持ち帰り
仕上げはこの倍ほどの輪綴じが待っている!!!
(裏は見なくても真っ直ぐ! ^ ^ / )
《 ふとんの綿入の様子はユーチューブで
「敷布団の作り方」で検索したら私の綿入の様子が見れますよ 》

帰りに寄り道
秋桜も盛りを過ぎになりにけり ^ ^ ;;;

---------☆----------
昨日の晩御飯はいろいろ引っ張り出して来て!

今日は弁当を仕立場で食べるつもりやったばってん
けっきょく帰って来てから ^ ^ ;;;;
「コタツ布団は12月になってからでいいよ!」だったのですが今月になって
コタツはいつ頃になりますか?ってお電話!
寒くなって来たしお客様のお宅は山沿い と言う事で
今日は仕立場に入ってコノお布団の綿入れ仕立て!
大方の所の「輪綴じ」まで済ませて店に持ち帰り
仕上げはこの倍ほどの輪綴じが待っている!!!
(裏は見なくても真っ直ぐ! ^ ^ / )
《 ふとんの綿入の様子はユーチューブで
「敷布団の作り方」で検索したら私の綿入の様子が見れますよ 》
帰りに寄り道
秋桜も盛りを過ぎになりにけり ^ ^ ;;;
---------☆----------
昨日の晩御飯はいろいろ引っ張り出して来て!
今日は弁当を仕立場で食べるつもりやったばってん
けっきょく帰って来てから ^ ^ ;;;;
2022年10月23日
今日も寄り道
夕方ぶらっと箱崎ふ頭まで行ってきtらくさ
50年前とは全然違うっちゃが!
車ば運ぶ大きな船とキリン?
近づくとヤッパシ檻の中に居ました!!! ^ ^ ;;
----------☆----------
久しぶりにアルパカ混の毛布がお嫁入り ^ ^
2022年10月02日
休日返上
風は気持ちよかったがヤッパシ今日も暑かった
麻のシャツ着ててもいっしょ! ^ ^;;;;;

おまけに昼食でうどんを食べたもんな

----------☆----------
こんだけ溜まったら側解きが嫌になる ^ ^ ;;

なんとか先週分はしまやかした! 、。〇

皆さまいつもありがとうございます
今日もついてる一日でした
日々感謝いたしております
麻のシャツ着ててもいっしょ! ^ ^;;;;;
おまけに昼食でうどんを食べたもんな
----------☆----------
こんだけ溜まったら側解きが嫌になる ^ ^ ;;
なんとか先週分はしまやかした! 、。〇
皆さまいつもありがとうございます
今日もついてる一日でした
日々感謝いたしております
2022年09月22日
しめ鯖じゃなくて ^ ^
商談から帰って来てそろそろ昼食と言うときに電話!
あちこちに連絡せんと見積もりが立たない
そうこうしているうちに昼食を食べ忘れ
遅い昼食でまぁ~だお腹が減らん ^ ^ ;;;;;

鯵が半額だったので、しめ鯖ならぬ「しめ鯵」を作ってみました
玉ねぎのスライスを入れとけばよかった!
(昨夜の寝る前に☟)

----------☆----------
お客様からこんなの頂いた (@_@;)!


明日はどぉ~するかいな?、。〇
あちこちに連絡せんと見積もりが立たない
そうこうしているうちに昼食を食べ忘れ
遅い昼食でまぁ~だお腹が減らん ^ ^ ;;;;;
鯵が半額だったので、しめ鯖ならぬ「しめ鯵」を作ってみました
玉ねぎのスライスを入れとけばよかった!
(昨夜の寝る前に☟)
----------☆----------
お客様からこんなの頂いた (@_@;)!
明日はどぉ~するかいな?、。〇
2022年08月25日
あっ!忘れとった
お盆に仏壇に供えていた桃が一つ冷蔵庫に
たいがいで食べらな捨てらないかんごとなるので
三時のおやつに
見た目は悪いけど普通に食べれました ^ ^ /
後先逆になったけど
今日の昼食は食べる気満々でこんなに
----------☆----------
この布団の打ち直しは敷布団で預かって来たけど
側を解いてみるともう一枚側が 掛布団です!
だから木綿100%の良いワタです が
シッカリ綿が充填されているので重たい重量的には敷布団!
寸法的には合っている!!
シングルの掛布団が155×200
本ダブルの敷布団が145×200 ^ ^ ;; 、。〇
2022年08月16日
秀吉が使った井戸
お盆休みは明日までだけど今日午前中の納品は盆前から決まっとった!
やけんチャンと納品

昼食後高校野球を見ながらウトウトしてると

電話! 休みだからと思いながらも商売人の性「丸岡フトン店です!」って反応
『 布団の打ち直しをしたいから今日中に来てもらえないでしょうか? 』 って
行ってきました すると

そこは小早川の名島城があった時に秀吉と利休、小早川、茶々?が
この場所、井戸水を使って茶会をしたと言われてる場所の隣!!!だった



子どもの頃から知っとったしその時はもう陸続きやったばってんが
以前はなかなか近寄れんやった 今日初めて!、。〇
やけんチャンと納品
昼食後高校野球を見ながらウトウトしてると
電話! 休みだからと思いながらも商売人の性「丸岡フトン店です!」って反応
『 布団の打ち直しをしたいから今日中に来てもらえないでしょうか? 』 って
行ってきました すると
そこは小早川の名島城があった時に秀吉と利休、小早川、茶々?が
この場所、井戸水を使って茶会をしたと言われてる場所の隣!!!だった
子どもの頃から知っとったしその時はもう陸続きやったばってんが
以前はなかなか近寄れんやった 今日初めて!、。〇
2022年08月09日
今年も盆前に!
布団を洗ったらこうなった! って持ち込まれました
布団は洗わないで下さい!
確かにワタは白くなったり匂いが取れたりしますが
繊維一本々に絡んでる脂分が流れて
干しても膨れず固まり方が早くなって保温もしなくなります

わた打ち直しをお勧めします!
布団は洗わないで下さい!
確かにワタは白くなったり匂いが取れたりしますが
繊維一本々に絡んでる脂分が流れて
干しても膨れず固まり方が早くなって保温もしなくなります
わた打ち直しをお勧めします!
2022年07月09日
豚キムチ?
ワンパターンなおかずばかりで
今晩も豚バラを炒めて!って思って棚を見ると
キムチの素とコチジャンが目に付いた!
これば使って炒めてみよう ^ ^ /
これはご飯がすすむ! またメニューが一つ増えました! ^ ^ /
----------☆----------
今週最後の名島のお客様 納品が済むと
今からタクシー呼んで千早駅の近くまで行くようい仰ったので
「帰り道だから当店の車に乗っていかんですか!?」
『 ありがとう!』って言って下りがけにチョンと置いて行きんしゃった (@_@;)
断りましたが タクシーで来てもこのぐらいかかるからって