2019年07月11日
エコバッグ
私の買い物そのほとんどが単品
最近はその商品にテープを貼ってもらいます
今日の買い物は歯みがき粉と目薬
コレを持って行きました ^ ^

大きな物や品数が多い時はコレ!
紙紐で出来てると思っていたけどよく見ると縄の細いのみたい ^ ^;;

小さな事からコツコツと!ですね
男性でも恥ずかしがらずエコバッグを! 。。〇
最近はその商品にテープを貼ってもらいます
今日の買い物は歯みがき粉と目薬
コレを持って行きました ^ ^
大きな物や品数が多い時はコレ!
紙紐で出来てると思っていたけどよく見ると縄の細いのみたい ^ ^;;
小さな事からコツコツと!ですね
男性でも恥ずかしがらずエコバッグを! 。。〇
2018年10月03日
米バック
お客様から
『 5㎏の米袋が入って少し余裕がある大きさで
肩から掛けられるバッグを作って!』 のご依頼

コレは1500円になりました!
今日午後にお客様のお手元に
今夕のお買い物で早速お使いの事と思います! ^ ^ 。。〇
『 5㎏の米袋が入って少し余裕がある大きさで
肩から掛けられるバッグを作って!』 のご依頼

コレは1500円になりました!
今日午後にお客様のお手元に
今夕のお買い物で早速お使いの事と思います! ^ ^ 。。〇
2017年10月29日
SNS繋がりで ^ ^

東京からのご依頼のバッグ制作が終盤をむかえつつあります

あっ!SNS繋がりでブロガーの『 アランカ 』さんから頂いた
とても美味しい「たい焼き」がここにある


2017年07月12日
着物のお持ち込み!
60代後半の方が母が昔着ていた着物で
バックを出来るだけ作って下さいと持ち込まれました

法事の時に親戚の方に配られるそうです
刺繍の家紋の所ははどうなるのかな?
いつものようにジーンズ生地との組み合わせです

しかし 出来るだけ!っていくつ作るとかいな


2016年12月14日
おでん
昨日の夕食は おでん
と言う事で当然今日の昼食も残りのおでんを食べますが
普通の量残ってます
食べたけどまだ残っているので
今夜も おでん となるでしょう


ヤッパシ山幸蒲鉾の角天とゴボウ巻
くまもと肉店の牛筋は旨い
。。〇
と言う事で当然今日の昼食も残りのおでんを食べますが
普通の量残ってます

食べたけどまだ残っているので
今夜も おでん となるでしょう



ヤッパシ山幸蒲鉾の角天とゴボウ巻
くまもと肉店の牛筋は旨い

2016年01月09日
ようやくバッグを
2015年08月23日
元カノの仕業です ^ ^
布団の側縫いの途中で
娘が通販で購入したバッグ(約53×38)が大きすぎるから
サイズを変更してって持って来ました

一度バラバラにして

約43×33のバッグに変身です

私と違って 元カノは何でも熟します
。。〇
娘が通販で購入したバッグ(約53×38)が大きすぎるから
サイズを変更してって持って来ました

一度バラバラにして

約43×33のバッグに変身です


私と違って 元カノは何でも熟します

2015年06月23日
最近 男性の方が!
東京 谷中の男性のお客様からご注文のショルダーバッグを製作していると
昨日も座布団を買いに来られた男性のお客様が先ほど奥さまとご来店
『昨日縫っていたバッグを見せて!』って
1500 円也 ^ ^

お見せすると 『近場をチョコチョコ歩きにちょうどいい!私にもコレ作って!』 って
ご注文いただきました
たしかにコノ柄だと男性が使っていても問題ないし お し ゃ れ ですね 。。○
昨日も座布団を買いに来られた男性のお客様が先ほど奥さまとご来店
『昨日縫っていたバッグを見せて!』って


お見せすると 『近場をチョコチョコ歩きにちょうどいい!私にもコレ作って!』 って
ご注文いただきました

たしかにコノ柄だと男性が使っていても問題ないし お し ゃ れ ですね 。。○
2014年03月04日
お得意様から
先日お布団を納品させていただいたお客様が再びご来店
話をお聞きすると息子さんのスマホのケースを作ってもらえないかと
先日FBでこの情報を入手していたのですぐに理解できました
( またまた なおずみ君ありがとう!
)
スリーブケースです
早速大まかな事を元カノに伝えてバトンタッチ 何とかなりそうですが
コレは無理とか言ってました

こんなのになりそうです

。。〇
話をお聞きすると息子さんのスマホのケースを作ってもらえないかと
先日FBでこの情報を入手していたのですぐに理解できました

( またまた なおずみ君ありがとう!

スリーブケースです
早速大まかな事を元カノに伝えてバトンタッチ 何とかなりそうですが
コレは無理とか言ってました

こんなのになりそうです



。。〇
2014年01月16日
東京の馬喰町からのご注文!
2014年01月16日
大変です!

夕食後 かしましの末っ子 熱がある
計ってみると な ん と
でも本人は

別ので計って見ると



しかし本人はいたって元気 夕食のおでんも普通に食べる
こやつ只者ではない


2013年11月07日
本業はふとん屋です !
20年ほど前に町おこしならぬ商店会おこしで
【一店一品】 販促活動で元カノが制作した バック類
今では当店の一番人気商品に




お客様お持ち込みの 帯 で制作




リバーシブルバッグ お客様お持ち込みの生地で制作



今では京都・東京・埼玉からもご注文が
ふとん屋なのに …
。。〇
制作が追い付かず 今では裏メニューみたいな物で
店に陳列してない事の方が多いのです・・・
本業は ふとん屋 です
。。〇
【一店一品】 販促活動で元カノが制作した バック類
今では当店の一番人気商品に

お客様お持ち込みの 帯 で制作

リバーシブルバッグ お客様お持ち込みの生地で制作
今では京都・東京・埼玉からもご注文が
ふとん屋なのに …

制作が追い付かず 今では裏メニューみたいな物で
店に陳列してない事の方が多いのです・・・
本業は ふとん屋 です

2013年03月08日
こだわりのお客様が!
2013年02月27日
小物制作
元カノは今日も遅くまで小物制作をガンバッテおりました
お菓子を食べとココアを飲みながら
☟ バッグ裏地の裁断 。。〇

猿田彦神社の初庚申にお参りしたご利益か
19時商談は大量ご注文
丸岡フトン店2号(娘の軽)だったけど車イッパイの布団の量だ
晴れたら早速綿解きをせねば ・・・
しかし 春一番はまだかな
。。〇
お菓子を食べとココアを飲みながら

☟ バッグ裏地の裁断 。。〇
猿田彦神社の初庚申にお参りしたご利益か
19時商談は大量ご注文


丸岡フトン店2号(娘の軽)だったけど車イッパイの布団の量だ

晴れたら早速綿解きをせねば ・・・
しかし 春一番はまだかな

2013年02月24日
お一人様分のバッグが
やっと鐘崎からご注文の800円バック10個ぐらい
が出来上がりました

今度は別府から持ち込まれた生地で布団カバーの仕立てにかかるそうです
私は地味ぃーに布団の仕立てを 寒い仕立て場で ・・・
今日はお地蔵さんのお祭り 崇福寺の旭地蔵尊にお昼からお参りを ・・・ 。。〇

今度は別府から持ち込まれた生地で布団カバーの仕立てにかかるそうです
私は地味ぃーに布団の仕立てを 寒い仕立て場で ・・・

今日はお地蔵さんのお祭り 崇福寺の旭地蔵尊にお昼からお参りを ・・・ 。。〇
2013年01月22日
小物制作が始まりました!
元カノの作品作りが今年もはじまりました
初めは必ず 巾着 作りからだそうです

去年は作りだめして店頭に置いていませんでしたが
今年は作ります
小座布団も作りますよ
昨日と今日で生地をっ引っ張り出してきて
裁断しました
。。〇
初めは必ず 巾着 作りからだそうです
今年は作ります

小座布団も作りますよ

昨日と今日で生地をっ引っ張り出してきて
裁断しました

2012年09月18日
世界に一つだけのバッグ 。
元カノはバッグのラストスパート 
と言う事で 座布団の腹絎けを頼まれません
と言う事で 終るまで私が・・・

1枚目を縫い終ったころ 若宮保育園 の園長様から電話が
出来上がっている物だけで良いから持って来てくれないでしょうかと
世界に一つだけのバッグ 出来上がり分 40個

帰ってきて腹絎け再開
午前中に
なんとか5枚上がり~~っ
。。〇

と言う事で 座布団の腹絎けを頼まれません

と言う事で 終るまで私が・・・
1枚目を縫い終ったころ 若宮保育園 の園長様から電話が
出来上がっている物だけで良いから持って来てくれないでしょうかと
世界に一つだけのバッグ 出来上がり分 40個
腹絎け中断してお届けしてきました 今日中に あと20個 

帰ってきて腹絎け再開

午前中に
なんとか5枚上がり~~っ

2012年09月15日
出稼ぎ先で使ってます! 。
元カノの出稼ぎ用の看板ができました
今日これを使って販売中
です
原稿はコレです
^^

コレを布団生地の元反の芯に貼り付けて こんな風になりました!

昼すぎにやっと現地の写真が来た!
。。〇
今日これを使って販売中

原稿はコレです



コレを布団生地の元反の芯に貼り付けて こんな風になりました!


昼すぎにやっと現地の写真が来た!

2012年09月09日
秘密基地が! 。
名島の踏切横の 3連トンネル ?
左端が歩道 真ん中を西鉄宮地岳線 右端をJRが通っています
上は湾岸線 箱崎埠頭貨物置き場まで つながっています

私が小学生の頃も今の所を宮地岳線が通っていましたが
かつては左端を宮地岳線が走っていたと聞いた事があります

今は歩道になっていますが 私が小学生の頃ここは 秘密基地 でした
ずいぶん危険な所で遊んでいたものだ
と私は暇を持て余してブログを書いてますが
今も元カノはバッグ制作中 盆明けから続いてます
今日は保育園から依頼のコレまた60個のバッグの制作中
納期は18日らしいですがまだ10個ぐらいしか出来てないようです

私冷たく扱われております _ _ ;; 。。〇
左端が歩道 真ん中を西鉄宮地岳線 右端をJRが通っています
上は湾岸線 箱崎埠頭貨物置き場まで つながっています
私が小学生の頃も今の所を宮地岳線が通っていましたが
かつては左端を宮地岳線が走っていたと聞いた事があります
今は歩道になっていますが 私が小学生の頃ここは 秘密基地 でした

ずいぶん危険な所で遊んでいたものだ

と私は暇を持て余してブログを書いてますが
今も元カノはバッグ制作中 盆明けから続いてます
今日は保育園から依頼のコレまた60個のバッグの制作中
納期は18日らしいですがまだ10個ぐらいしか出来てないようです

私冷たく扱われております _ _ ;; 。。〇
2012年09月05日
東京 青山で! (@_@。
昨日 夕食を食べる前にメールの確認をしていると
今年11月に当店のお客様 ( 同級生です
) が 東京の青山で
アフリカオールドビーズの個展 を開くそうです
その時にビーズを入れてお客様にお渡しする袋をアフリカの布で
100個ほど制作してほしいとの内容のメールが
当店もグローバルな渦に巻き込まれた感じでなんか楽しい

詳細は後日また 。。〇

今年11月に当店のお客様 ( 同級生です

アフリカオールドビーズの個展 を開くそうです
その時にビーズを入れてお客様にお渡しする袋をアフリカの布で
100個ほど制作してほしいとの内容のメールが
当店もグローバルな渦に巻き込まれた感じでなんか楽しい


詳細は後日また 。。〇