2012年09月09日
秘密基地が! 。
名島の踏切横の 3連トンネル ?
左端が歩道 真ん中を西鉄宮地岳線 右端をJRが通っています
上は湾岸線 箱崎埠頭貨物置き場まで つながっています

私が小学生の頃も今の所を宮地岳線が通っていましたが
かつては左端を宮地岳線が走っていたと聞いた事があります

今は歩道になっていますが 私が小学生の頃ここは 秘密基地 でした
ずいぶん危険な所で遊んでいたものだ
と私は暇を持て余してブログを書いてますが
今も元カノはバッグ制作中 盆明けから続いてます
今日は保育園から依頼のコレまた60個のバッグの制作中
納期は18日らしいですがまだ10個ぐらいしか出来てないようです

私冷たく扱われております _ _ ;; 。。〇
左端が歩道 真ん中を西鉄宮地岳線 右端をJRが通っています
上は湾岸線 箱崎埠頭貨物置き場まで つながっています
私が小学生の頃も今の所を宮地岳線が通っていましたが
かつては左端を宮地岳線が走っていたと聞いた事があります
今は歩道になっていますが 私が小学生の頃ここは 秘密基地 でした

ずいぶん危険な所で遊んでいたものだ

と私は暇を持て余してブログを書いてますが
今も元カノはバッグ制作中 盆明けから続いてます
今日は保育園から依頼のコレまた60個のバッグの制作中
納期は18日らしいですがまだ10個ぐらいしか出来てないようです

私冷たく扱われております _ _ ;; 。。〇
Posted by ji-an at 16:22│Comments(6)
│バッグ et cetera
この記事へのコメント
おお、ここは以前私が名島火力発電所への引込み線跡地と
間違えた場所ですね。一番左のトンネル&歩道は住民の方の
熱心な活動の結果、福岡市も重い腰を上げたようで完成した
そうです。
間違えた場所ですね。一番左のトンネル&歩道は住民の方の
熱心な活動の結果、福岡市も重い腰を上げたようで完成した
そうです。
Posted by メドウおじさん at 2012年09月09日 17:21
こどものころの秘密基地が今もあるなんて!スゴイ素敵素晴らしい!失くしてしまった方のほうが多いとおもいますよ(´`)
Posted by ふくひろ若旦那 at 2012年09月09日 18:00
メドウさん 今は柵がありますが当時無く もし私の子どもや孫がここで遊んでいたらと思うとゾッとします!
すぐ横を電車が通っているのですから 。。〇
すぐ横を電車が通っているのですから 。。〇
Posted by ji-an
at 2012年09月09日 23:10

若旦那さん 当時は草ぼうぼうでなんか廃墟みたいな感じでした 地面が綺麗に舗装された今だから言えますが ここ毎年ケシの花が咲いていたのです 親たちがあそこは危ないから行なさんなってよく言ってましたが 行ってました どうでもいい事を私よく覚えています ^^ 。。〇
Posted by ji-an
at 2012年09月09日 23:22

悪い子ちゃんですね
この踏切近くの丘の上に養豚場があって その先の地下道入り口付近に回転焼きの店があった記憶あり
この踏切近くの丘の上に養豚場があって その先の地下道入り口付近に回転焼きの店があった記憶あり
Posted by 三助 at 2012年09月11日 22:39
三助さん 当時相当悪そうでした^^
六年生の時ローラースケート履いて
横断歩道が無い三号線を横断してました
それが学校で問題になって全校集会の朝礼でローラースケート禁止令が出た事がありましたね ^^
あの店タコ焼きも売ってましたねー
今はもう閉店してましが当時のまま 店はありますよ! 。。〇
六年生の時ローラースケート履いて
横断歩道が無い三号線を横断してました
それが学校で問題になって全校集会の朝礼でローラースケート禁止令が出た事がありましたね ^^
あの店タコ焼きも売ってましたねー
今はもう閉店してましが当時のまま 店はありますよ! 。。〇
Posted by ji-an
at 2012年09月11日 23:29
