2012年03月31日
初めて 明日から公開!。
黒田家菩提寺 禅寺 崇福寺山門 特別公開!

二階に上がっても何もないと思いますが 兎に角 初めての事です!

福岡西方沖地震の時にあちらこちら傷んでいるとかで拝観料はそれに充てられます

お寺にはふさわしくない山門は福岡城本丸表門から移築されたものです

以前いや昔は柵など無かったのですが

門の扉も私が若い頃はあったのですが今はありません これも修復出来たらいいけど

明日は2階から写真が撮れるかも
追:黒田如水はキリシタンだったのです
そしてこの門の瓦には十字架が刻されているものがあったのです 。。〇
(今の瓦は新しい物です)
二階に上がっても何もないと思いますが 兎に角 初めての事です!
福岡西方沖地震の時にあちらこちら傷んでいるとかで拝観料はそれに充てられます

お寺にはふさわしくない山門は福岡城本丸表門から移築されたものです
以前いや昔は柵など無かったのですが
門の扉も私が若い頃はあったのですが今はありません これも修復出来たらいいけど
明日は2階から写真が撮れるかも

追:黒田如水はキリシタンだったのです
そしてこの門の瓦には十字架が刻されているものがあったのです 。。〇
(今の瓦は新しい物です)
Posted by ji-an at 17:42│Comments(2)
│歴史・蘊蓄
この記事へのコメント
素晴らしい。
Posted by ふくひろ若旦那 at 2012年04月01日 07:59
何も無いかと思ったら色々ありました! ^^ 。。〇
Posted by ji-an
at 2012年04月01日 18:14
