2017年10月15日

水炊きの下準備!

水炊きの下準備!
今日は寒い!

早目に夕食の献立が決まる!!

寒い時はコレ!!! ^ ^;;

先ずは骨付きを1時間ほどコトコトと

一度沸騰したら弱火で! そうしないとスープが濁ります

博多の家庭での水炊きは濁らせないのが基本です icon77

今日は私が買出しに行きましたが
馴染みのかしわ屋さんだと注文がスムーズ!
『 いつもと同じだけ下さい icon77 』 と言うだけでいい face02 。。〇


同じカテゴリー(家gourmet)の記事画像
元カレ食堂 白菜の味噌汁
イワシの雑炊
20年以上食べてない!
イワシの水炊き
広島の牡蠣
カレー
同じカテゴリー(家gourmet)の記事
 元カレ食堂 白菜の味噌汁 (2018-04-06 15:20)
 イワシの雑炊 (2018-03-07 19:26)
 20年以上食べてない! (2018-02-25 13:18)
 イワシの水炊き (2018-01-26 12:15)
 広島の牡蠣 (2018-01-16 17:44)
 カレー (2018-01-10 18:00)

Posted by ji-an at 16:38│Comments(0)家gourmet
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。