2013年10月17日
博多秋博
まぁーだ紹介してなかったけど博多街歩き今月初めから彼方此方で
博多灯明ウォッチング
10月19日(土)18:00~21:00 この日一日だけ
数万個の灯明に博多部が包まれます
冷泉・奈良屋・大浜・御供所で
広い地域ですが無料バスがこの日は運行されます
※ 乗車には灯明ウォッチングのチラシの提示が必要です
詳しくは 博多遊学プロジェクト
080-5247-6507 (10:00~15:00)まで

博多ライトアップウォーク
10月31日~11月4日 18:00~21:00
夜もいいけど 昼間そぉーつくのもなかなかよかですバイ








特に東長寺の六角堂内部の厨子は必見ですよ
私が学生の頃は誰でも回せたのですが今は見るだけです
見どころ盛りだくさんですよ
今建立中の千年門(総費用8800万円)は如何かとは思います・・・
道路をお承天寺に返して
元々の辻道口門を建てた方が風情があると思うのですが!
☝は私の個人的な思いです
。。〇
博多灯明ウォッチング
10月19日(土)18:00~21:00 この日一日だけ
数万個の灯明に博多部が包まれます
冷泉・奈良屋・大浜・御供所で

※ 乗車には灯明ウォッチングのチラシの提示が必要です
詳しくは 博多遊学プロジェクト
080-5247-6507 (10:00~15:00)まで

博多ライトアップウォーク
10月31日~11月4日 18:00~21:00
夜もいいけど 昼間そぉーつくのもなかなかよかですバイ









特に東長寺の六角堂内部の厨子は必見ですよ

私が学生の頃は誰でも回せたのですが今は見るだけです

見どころ盛りだくさんですよ

今建立中の千年門(総費用8800万円)は如何かとは思います・・・
道路をお承天寺に返して
元々の辻道口門を建てた方が風情があると思うのですが!
☝は私の個人的な思いです

。。〇
Posted by ji-an at 12:15│Comments(5)
│街歩き
この記事へのコメント
行ってみたいですがこの日は他のイベントに参加します。
ちょっとおしゃれで今からワクワクしています。
詳細はブログで。
ちょっとおしゃれで今からワクワクしています。
詳細はブログで。
Posted by nakamura-shika
at 2013年10月17日 20:55

今から先生のブログ見に行きぁまーす 。。〇
Posted by ji-an
at 2013年10月17日 23:04

丸岡さん、19日に行ってからブログにアップします。
夜遅くなるので20日になるかもしれません。
しばしお待ちください。
夜遅くなるので20日になるかもしれません。
しばしお待ちください。
Posted by nakamura-shika
at 2013年10月18日 13:55

アイム トゥ!!
Posted by 三助 at 2013年10月18日 23:01
三助さん 篠栗の納品が18時に確定! 今回は行けそうにありませんです _ _;; 。。〇
Posted by ji-an
at 2013年10月19日 15:34
