2013年09月19日
マイカップ
紙コップも名前を書けば自分のがすぐに分かります 
派手な紐をつけたマジックを紙コップの近くにぶら下げる事!
しかしキャンプが久し振りで私も忘れていましたが
この会 KHM倶楽部Jr のキャンプの時は マイカップ持参だったのです
(これも私の提案だったのに
)
それを今回の若手の幹事に伝えておくのを忘れていた
しかし勝利叔父さんだけは持って来ていた


これは校区でも採用
(20年ほど前)
校区のお手伝いを色々としていた頃 新しの紙コップを次から次に
使う方がいたのです そしてそういう人に限って全部飲まないうちに次の所へ
そこで私が提案して
紙コップに名前を書くようにしたのです
これで飲み残しが減り 紙コップも次ぎから次ぎに無くならなくなったのです
名前を書かない人 それはそれで良いのです
意識付けになれば
うるさい私がいたころはやってましたが 今はどうだか
。。〇

派手な紐をつけたマジックを紙コップの近くにぶら下げる事!
しかしキャンプが久し振りで私も忘れていましたが
この会 KHM倶楽部Jr のキャンプの時は マイカップ持参だったのです

(これも私の提案だったのに

それを今回の若手の幹事に伝えておくのを忘れていた

しかし勝利叔父さんだけは持って来ていた



これは校区でも採用

校区のお手伝いを色々としていた頃 新しの紙コップを次から次に
使う方がいたのです そしてそういう人に限って全部飲まないうちに次の所へ

そこで私が提案して
紙コップに名前を書くようにしたのです

これで飲み残しが減り 紙コップも次ぎから次ぎに無くならなくなったのです
名前を書かない人 それはそれで良いのです
意識付けになれば
うるさい私がいたころはやってましたが 今はどうだか

Posted by ji-an at 19:18│Comments(4)
│KMH俱楽部 jr
この記事へのコメント
愚息達の遠征試合について行った時は必ず、紙コップに名前を書いてました。
早朝から夕方まで、コーヒー・麦茶・お茶・紅茶の繰り返しでした!(笑)
早朝から夕方まで、コーヒー・麦茶・お茶・紅茶の繰り返しでした!(笑)
Posted by 守破離 at 2013年09月21日 13:59
使い捨ては嫌いです わざわざゴミを作ってはいけない
紙コップ使用は検尿のみ!
紙コップ使用は検尿のみ!
Posted by 三助 at 2013年09月21日 15:59
守破離さん
校区に広げてください!^^ 。。○
校区に広げてください!^^ 。。○
Posted by ji-an
at 2013年09月21日 16:47

三助さん お久しぶり!!
同窓会で会えるとかいな??
昔は検尿も陶器のカップだったですよね
臨機応変に活用ですね ^^ 。。○
同窓会で会えるとかいな??
昔は検尿も陶器のカップだったですよね
臨機応変に活用ですね ^^ 。。○
Posted by ji-an
at 2013年09月21日 16:51
