2023年04月07日

青空弁当(東佐賀)


急きょ弁当作り! で
伺った所の氏神様は天神様 で
おまけに拝殿には「狛犬」がいっぱい! ^ ^

今日はココの境内でサンドイッチを

ハムサンド ^ ^ ;;

狛犬と鳥居の画像はFBにUPしよう 、。〇

  


2023年04月06日

なんかがおかしか?

昨日の影響か今日もまた何やかんや中途半端に
仕事は こなしとるとばってん! が なんかちぐはぐ
なんかがおかしい?気持ちの中に痞えがある
 (痞え(つかえ) : こげな漢字は始めて見たばい ^ ^ ;;

関係なかばってんアイロンがけもこげん溜まっとる!
今夜は久しぶりに風呂に入るかな 、。〇
 (二週間ぶりぐらいになる ^ ^;;;;;;;) 


  


Posted by ji-an at 19:38Comments(0)今日のひとコマ

2023年04月05日

インドア作業だったのに

今日はインドア作業のつもりやったけど
午前中は雨が降りよるとに納品と商談 ^ ^

駐車場に車を置いて帰りよったら歩道に水たまりが出来て歩けん!

詰まりをある程度取ったら

なんとか歩けるようになった

     ---------☆----------
昼食はバタバタと屋台ラーメンだ ^ ^ / 、。〇

  


2023年04月04日

トライアングル

なんか面白い

トライアングル

      ---------☆----------
今週になったばっかりなのに もうこんなに
明日は何からとりかかろうか? 、。〇

      皆さんいつもありがとうございます
     今日もついてる一日でした!
     日々心より感謝いたしております
  


2023年04月03日

桜も終盤

今年は何年か分の桜ば見たばい!!!

夢香の美味しい皿うどんをテイクアウトして来たばってん
皿に移すのを失敗! 具材はほとんど見えない ^ ^ ;;;;

仕事で遅くなったので今日はこれまで ^ ^  、。〇  


Posted by ji-an at 20:20Comments(0)今日のひとコマ

2023年04月02日

ブラ古寺


今日は私のリフレッシュタイム
天気も良かったので弁当持って西戒壇院と観世音寺へ
鑑真も通ったであろう道をチョコットあるいてぶらぶらと ^ ^
  (半世紀前法隆寺を訪れた時はこんな感じだった)
空き地の中を通した道だから旧道だろう!

門横に

講堂の前にはその地の中心であることの証の「八角燈籠」

ご本尊は盧舎那仏
以前より中が明るく見えるのは後ろの壁が白く綺麗になったからかな
この下にはインド、中国、日本の土があるそうです
 (撮影禁止の札がなかったので)

ここを後にして

弁当タイム

ココの駐車場は穴場であまり車が入ってこないのである!
 あっ!またバラシてしまった!! いかんかった!!!(-_-;)

食後は観世音寺の宝蔵殿へ
本日お目当ての十一面観音(ココは撮影禁止です!)

ちょっと怖い顔をした馬頭観音 いずれも丈六仏で5m以上

鐘楼の国宝の梵鐘は京都「妙心寺」の鐘と兄弟梵鐘 
今はおそらく九州国立博物館に
  私が高校生の頃までは誰でもいつでも突いてました 国宝とも知らず(;^ω^) ;;;; 

ブラブラとリフレッシュの一日だった  四時間ほどか ^ ^ ;; 、。〇
  


2023年04月01日

肉三昧

今夜は肉三昧? 

今週は疲れた! ^ ^ ;;;; 、。〇