2013年02月01日

香椎宮さんから お礼が!

今日 香椎宮の神主さんが
正月ご神前奉納 福みくじ協賛 のお札と言う事で
香椎宮のお札・お神酒・熊手を持って来てくれました
                  (よく見ると後ろのカレンダーが1月のままだ face11 )
香椎宮さんから お礼が!
早速 お札は神棚に祀り 熊手は店に飾り お神酒は今晩私の腹の中? 
定位置に収めさせで頂きます face02

例年だと1月の20日頃持って来てくれるのですが
今年は当家は1月25日まで 喪 に入っていて
その後に頂けたらいいんだがなー!
と 思っていたら  が通じたのです icon77

今年の私の正月行事は今日から 
正確には 2月9日の旧暦 大晦日夜の若八幡宮参りにから始まります icon77 icon77

この日は夜遅くまでお祓いをしてます
ここで前年のすべてのお炊き上げをして頂いて 
いよいよ 新しい年 icon77 icon77 icon77 。。〇


同じカテゴリー(和風)の記事画像
ブラ古寺
のし袋
お彼岸の準備
大晦日
小石原レッド
お彼岸と祖母
同じカテゴリー(和風)の記事
 ブラ古寺 (2023-04-02 19:01)
 のし袋 (2023-03-18 18:47)
 お彼岸の準備 (2023-03-13 19:07)
 大晦日 (2022-12-31 18:48)
 小石原レッド (2022-10-04 18:58)
 お彼岸と祖母 (2022-09-24 18:44)

Posted by ji-an at 16:34│Comments(0)和風
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。