2012年03月07日

多々良川の合戦と何か関係が?。

夕方 名島からの帰り道ココの日切地蔵さんと不動明王さんを
まだ紹介してなかった事を思い出し写真に収めて来ました
多々良川の合戦と何か関係が?。 多々良川の合戦と何か関係が?。 多々良川の合戦と何か関係が?。 多々良川の合戦と何か関係が?。
おそらく多々良川の合戦http://www1.bbiq.jp/hukobekki/tataragawa/tataragawa.htmlと何か関係がある仏様と思います 勝手にそう考えています face11
ココからは多々良川に下っていけますし名島側に行く事も出来ます
名島側に下ると6地蔵があります 。。〇


同じカテゴリー(歴史・蘊蓄)の記事画像
諸説あります! ^ ^
兵どもが夢の跡
山笠の扇子
今夜はカレー
佐賀まで行ってきました!
野村望東尼
同じカテゴリー(歴史・蘊蓄)の記事
 諸説あります! ^ ^ (2025-01-17 19:20)
 兵どもが夢の跡 (2024-08-16 18:29)
 山笠の扇子 (2024-06-14 20:18)
 今夜はカレー (2024-02-03 18:29)
 佐賀まで行ってきました! (2024-01-25 19:10)
 野村望東尼 (2024-01-20 19:34)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。