2011年01月02日

正月2日。

毎年正月2日3日は弟家族 子ども家族が
「ご先祖様にごあいさつ」家を空けられません
正月2日。

夕方からは福岡藩ゆかりの黒田官兵衛(如水)のドラマ
「二人の軍師」を今まで見てました

黒田官兵衛(如水)黒田長政のお墓博多の崇福寺にあります
とんでもない大きな墓石です

如水の命日は福岡大地震の日3月20日(旧暦3月20日)です
以前 藤香会の方が「黒田家のお墓草刈もせんでほっぱらかしとったけん
こげな事になったっちゃないかいな」
「これから如水公の命日前と長政公の命日8月29日【8月4日】(実際は旧暦8月29日)前に
墓掃除ばせないかん」と言う事でボランティアを募って毎年草刈(墓掃除してます)
めったに立ち入る事が出来ない黒田家の墓所
私も時々参加してますが100人ほどの参加者であっという間に終わります

場所は10日恵比寿神社の近く
http://www.yado.co.jp/tiiki/fukuoka/soufukuj/soufukuj.htm

今年も皆様におもしろい楽しい事がありますように



同じカテゴリー(今日のひとコマ)の記事画像
六月に入ったばい
白身の魚の弁当
今日は仕事を早めに切り上げ
なんか あちこち痛い!
青空弁当 八坂神社編(福岡市西区)
親子でご来店!
同じカテゴリー(今日のひとコマ)の記事
 六月に入ったばい (2023-06-01 19:53)
 白身の魚の弁当 (2023-05-31 19:37)
 今日は仕事を早めに切り上げ (2023-05-30 17:23)
 なんか あちこち痛い! (2023-05-29 18:38)
 青空弁当 八坂神社編(福岡市西区) (2023-05-23 19:26)
 親子でご来店! (2023-05-22 19:48)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。