2021年03月17日

天神の出っ張り

ココを通るたびに気になる
警固神社横のお稲荷さん横の歩道の出っ張り
恐らくこれは扱われない出っ張りだな! 御神木でもあるとかいな?
警固神社よりココのお稲荷さんの方が古くからココに居られるのかも
天神の出っ張り



同じカテゴリー(町歩き)の記事画像
博多の富士見坂
松原水と十日恵比須
勝手な想像しての町歩きは面白い ^ ^
久しぶりに
海産物が続きます ^ ^
久しぶりの「青空弁当」
同じカテゴリー(町歩き)の記事
 博多の富士見坂 (2023-05-04 19:41)
 松原水と十日恵比須 (2023-01-10 18:24)
 勝手な想像しての町歩きは面白い ^ ^ (2022-12-09 18:40)
 久しぶりに (2022-11-14 18:51)
 海産物が続きます ^ ^ (2022-08-31 21:24)
 久しぶりの「青空弁当」 (2022-08-28 18:20)

Posted by ji-an at 21:45│Comments(2)町歩き
この記事へのコメント
もとは川岸 護岸のらしいです
Posted by 三助 at 2021年03月28日 07:22
元は堀の一部で佐賀堀やったけんがその一部かいな ⁉️ 。。○
Posted by 爺庵 at 2021年03月29日 00:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。