2019年06月08日

日本製の籠を持ってお買い物

蚊取り線香が無くなったので
今年も「金鳥の夏」です! ^ ^
日本製の籠を持ってお買い物
コレも本物!和紙の紐で作った買い物籠
昭和の40年代まではよく見かけましたよね
今度天神に行く時また下駄履いて
コレを持ってをそぉーついてこぉーかいな ^ ^
日本製の籠を持ってお買い物
私の本物の基準!は燃やしても捨てても
土に戻る物です! 。。〇 
日本製の籠を持ってお買い物


同じカテゴリー(和風)の記事画像
今年もよろしくお願いします ^ ^ /
ナンチャッテお節 ^ ^ ;;
兵どもが夢の跡
山笠の扇子
今夜はカレー
野村望東尼
同じカテゴリー(和風)の記事
 今年もよろしくお願いします ^ ^ / (2025-01-01 18:39)
 ナンチャッテお節 ^ ^ ;; (2024-12-31 20:37)
 兵どもが夢の跡 (2024-08-16 18:29)
 山笠の扇子 (2024-06-14 20:18)
 今夜はカレー (2024-02-03 18:29)
 野村望東尼 (2024-01-20 19:34)

Posted by ji-an at 19:15│Comments(0)和風
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。