2016年05月02日
疫除大明王
昼一の納品先の近くに
疫除大明王

神社に続く階段は中々良い感じです
桜の時期は綺麗だったに違いないです
桜スポットの穴場に登録

狛犬を久しぶりに見まわりが出来ると楽しみに階段を登ると ・ ・ ・
おらん
残念
居ません・・・

奧にも階段があるので行ってみると
突き刺さったような石碑に始めて見る文字
右奥の石柱には秩父宮殿下が来られた事を記念して!

古いものです ここは奥の宮が在ったのだろうか

ここの高神様の説明板も何も無かったが参道には
綺麗に祀られたお地蔵さんの四つの祠 気になりますね!
何も無いのに綺麗な神社
こういう所が意外にパワースポットだったりするんですよね
それを証明するように帰って来ると早速 ^ ^ 。。〇

疫除大明王
神社に続く階段は中々良い感じです

桜の時期は綺麗だったに違いないです

桜スポットの穴場に登録

狛犬を久しぶりに見まわりが出来ると楽しみに階段を登ると ・ ・ ・



奧にも階段があるので行ってみると
突き刺さったような石碑に始めて見る文字

右奥の石柱には秩父宮殿下が来られた事を記念して!
古いものです ここは奥の宮が在ったのだろうか

ここの高神様の説明板も何も無かったが参道には
綺麗に祀られたお地蔵さんの四つの祠 気になりますね!
何も無いのに綺麗な神社
こういう所が意外にパワースポットだったりするんですよね

それを証明するように帰って来ると早速 ^ ^ 。。〇
Posted by ji-an at 19:19│Comments(0)
│和風