2015年03月01日

伊能図 in 唐津

伊能忠敬の全国巡回図が唐津で開催されていたので見て来ました
大きな体育館いっぱいに
伊能図 in 唐津
当時はコレ一級の国家機密で見れるようになったのは
明治になってからだそうです
今の地図と違って海側から見るようになってます
名島・香椎
伊能図 in 唐津
箱崎 多々良川がかなり目立ち 千代の松原は意外に長かったんだ
伊能図 in 唐津
福岡城周辺
伊能図 in 唐津
福岡市 
伊能図 in 唐津
                                            。。〇


同じカテゴリー(今日のひとコマ)の記事画像
も~よかろぉ~もん
いろいろ出て来る ^ ^
今日は剪定 じゃなくて枝切 ^ ^
いろいろ変わりよる
下駄の微調整? ^ ^
ドライブ気分
同じカテゴリー(今日のひとコマ)の記事
 も~よかろぉ~もん (2025-05-20 17:39)
 いろいろ出て来る ^ ^ (2025-05-19 19:16)
 今日は剪定 じゃなくて枝切 ^ ^ (2025-05-18 18:52)
 いろいろ変わりよる (2025-05-16 18:53)
 下駄の微調整? ^ ^ (2025-05-15 20:08)
 ドライブ気分 (2025-05-14 19:42)

この記事へのコメント
八女でもありましたが、伊能忠敬の素晴らしい仕事に脱帽でした。
今の地名を見つけて楽しんだのを思い出しました。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2015年03月02日 20:15
先生
地名もそうですが海岸線の変わり具合が興味深かったです! 。。〇
Posted by ji-anji-an at 2015年03月03日 01:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。