2015年02月26日

昔の計量

昔の計量 昔の計量 春の扇を出そうと亡き母の和ダンスを
 ゴソゴソしていると
 こんな物が出てきた icon103
 この頃まで体重は貫目だったようです face11
 1貫50匁(3k937g) 15時30分誕生 
   見てる皆様にはドォーでもいい
   私が生まれた時の情報でした face11 。。



も一つ当地域で40年ほど前にどんたくの舞台を作った時の
第1回目の『手のごい』(てぬぐい)が箪笥の引出しから face02
昔の計量
            しかし何であげん母親の着物が有るっちゃろぉーか・・・ 。。○


同じカテゴリー(今日のひとコマ)の記事画像
イケメンさんでした!
お立寄り ^ ^
午後は休日 ^ ^
ラインの薄かぁ~ ^ ^ ;;
明日は晴れるとげな ^ ^ /
財津和夫さんの .......
同じカテゴリー(今日のひとコマ)の記事
 イケメンさんでした! (2025-05-12 18:18)
 お立寄り ^ ^ (2025-05-10 19:15)
 午後は休日 ^ ^ (2025-05-09 17:08)
 ラインの薄かぁ~ ^ ^ ;; (2025-05-07 19:52)
 明日は晴れるとげな ^ ^ / (2025-05-06 19:05)
 財津和夫さんの ....... (2025-05-05 20:06)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。