2014年06月02日

久留米 街歩き

久留米 街歩き 水天宮を後にして次は有馬家菩提寺の梅林寺に
 久しぶりに鳥肌が立つようなお寺です icon77
 言葉のボキャブラリーが乏しいので上手く書けませんが
 お寺の敷地内は歴史を感じ 時間が止まり 凛とさせる気が
扁額には「紫海禅林」とあります どんな意味だろぉー face11
久留米 街歩き
門をはいって右手にはどっしりとした鐘楼
久留米 街歩き
山水の庭には滝も
久留米 街歩き
方丈の門の扉には細かい彫刻が
久留米 街歩き
開山堂    コノ奥には歴代藩主の墓所 位牌廟がありました
久留米 街歩き
この築山がいいですね
久留米 街歩き
雲水さんが何やら抱えて
久留米 街歩き
禅寺は良いですね! また機会が有れば尋ねてみたい所の一寺になりました 。。○



Posted by ji-an at 19:27│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。