2014年04月22日

バネ計り

開店当時チョットの間 打ち直しの綿を量っていたバネ計り
携帯はしやすいのですが精度が今一で0位置を小まめに調整してました
と言う事ですぐにお蔵入りに
メモリが 貫目kg で表示されている物です
今は売っていません
バネ計り
バネ計り バネ計り
ココにぶら下げて40年ほど face02
バネ計り
コレを使っていたから今でシニアの方との会話でも貫目でお話が出来ます face02 
100匁(もんめ)=375g 
 新しの綿は今でも1枚100匁付けです
 和布団はシングルサイズ掛布団が1貫目(3k700g)
                 合布団が800匁(3kg)
                 肌布団が600匁(2k250g)

                 敷布団は1貫600匁(6㎏)  。。〇




同じカテゴリー(ふとんの事)の記事画像
も~よかろぉ~もん
いろいろ出て来る ^ ^
今日は剪定 じゃなくて枝切 ^ ^
いろいろ変わりよる
下駄の微調整? ^ ^
ドライブ気分
同じカテゴリー(ふとんの事)の記事
 も~よかろぉ~もん (2025-05-20 17:39)
 いろいろ出て来る ^ ^ (2025-05-19 19:16)
 今日は剪定 じゃなくて枝切 ^ ^ (2025-05-18 18:52)
 いろいろ変わりよる (2025-05-16 18:53)
 下駄の微調整? ^ ^ (2025-05-15 20:08)
 ドライブ気分 (2025-05-14 19:42)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。