2012年04月22日

上人橋通り 。

あまり知られていませんが「香正寺」に上人橋ゆかりの物があります
おそらく橋のたもとにあったものでしょう!
その昔福岡藩の殿様がココのお上人様と将棋か囲碁をするために
わざわざ橋を作らせたのです
http://www.city.fukuoka.lg.jp/chuoku/kikaku/charm-kankou/ch-jouhouhassin/kosyozi.html
上人橋通り 。 上人橋通り 。
このお寺には毛利元就(父方の祖父)と大友宗麟(母方の祖父)の
孫娘のお墓があるのですよ! face08
上人橋通り 。 上人橋通り 。
そして 歌人 大隈言道 のお墓
周りの石には その道では名がある方の名前が石に刻まれています
その中に野村望東尼さんの物もあります!
上人橋通り 。 上人橋通り 。
 
家を出がけには曇っていたのだが
墓掃除をしてると日が射して暑いぐらいに face06

返りに吉田陶器店の前を通ってきたのですが
今日は日曜なのに珍しく開いてた その事はまた後で face11

                             その事ままた後で・・・。。〇


同じカテゴリー(街歩き)の記事画像
ちょこっと町歩き
博多町歩き
町中華で・・・!
突然のニュース
何処から持って来たとかいな?
博多と福岡
同じカテゴリー(街歩き)の記事
 ちょこっと町歩き (2022-06-12 21:31)
 博多町歩き (2021-09-19 19:09)
 町中華で・・・! (2021-09-02 20:35)
 突然のニュース (2021-03-27 21:36)
 何処から持って来たとかいな? (2020-06-16 19:31)
 博多と福岡 (2020-05-30 20:27)

Posted by ji-an at 18:20│Comments(0)街歩き
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。