2012年04月17日
初めて見ました!。
八女の仏壇店 近 松 辰 雄 商 店
で金箔を貼る作業を始めて見ました
以前から疑問だったことも解決!
金箔が重なった所がどうしてカタにならないのかなーって思ってましたが
職人の方にお聞きすると漆の上には張り付くけど
金泊の上には張り付かないと なるほど!
張り付けた後に真綿(絹のわた)で押さえて行くのです
【この方 天皇后両陛下が八女にお見えになった時に
宮様に八女仏壇の事をご説明になられた方です】
仏壇はこのように毎回検査合格の証書がいるらしいです!
これは経済産業大臣指定伝統的工芸品だけに付く証です!
仏壇の引き出し台の裏側に張ってありました



中村先生と
イキナリの訪問でしたが
店の若大将丁寧に説明してくれて
とても感じの言い方でした
顔を出さんでと言う事でしたけど
この程度なら いいですよねー

中村歯科医院 の
中村先生
今日は大事な時間を私の為に使って
御案内頂きありがとうございました
このぐらいの写真の大きさだったら
肖像権の侵害
にならんですよねー
。。〇
で金箔を貼る作業を始めて見ました
以前から疑問だったことも解決!
金箔が重なった所がどうしてカタにならないのかなーって思ってましたが
職人の方にお聞きすると漆の上には張り付くけど
金泊の上には張り付かないと なるほど!
張り付けた後に真綿(絹のわた)で押さえて行くのです
【この方 天皇后両陛下が八女にお見えになった時に
宮様に八女仏壇の事をご説明になられた方です】
仏壇はこのように毎回検査合格の証書がいるらしいです!

これは経済産業大臣指定伝統的工芸品だけに付く証です!
仏壇の引き出し台の裏側に張ってありました
中村先生と
イキナリの訪問でしたが
店の若大将丁寧に説明してくれて
とても感じの言い方でした
顔を出さんでと言う事でしたけど
この程度なら いいですよねー

中村歯科医院 の
中村先生
今日は大事な時間を私の為に使って
御案内頂きありがとうございました
このぐらいの写真の大きさだったら
肖像権の侵害


Posted by ji-an at 18:38│Comments(2)
│街歩き
この記事へのコメント
本日は八女までありがとうございました。
八女福島の仏壇の素晴らしさが伝わった様で嬉しいです。
八女での縁が広がると良いですね。
よみがえった羽根布団を楽しみに待っています。
宜しくお願いします。
八女福島の仏壇の素晴らしさが伝わった様で嬉しいです。
八女での縁が広がると良いですね。
よみがえった羽根布団を楽しみに待っています。
宜しくお願いします。
Posted by nakamura-shika
at 2012年04月17日 21:08

仕事の事は書かないでいつもほかの事ばかりになってしまって ^^
もちろん羽毛ふとんリフレッシュもキッチリお仕事させていただきます!
本日はありがとうございました。。〇
もちろん羽毛ふとんリフレッシュもキッチリお仕事させていただきます!
本日はありがとうございました。。〇
Posted by ji-an
at 2012年04月17日 23:34
