2012年02月17日
100年前の「おばあさま」の仕立てはそのままで!。
60代の方でしたがその方の
おばあさまが仕立てられた仏座布団
100年ぐらいは経っていると言われてました
きっと色々な思いを込めて作られ
いろんな方が座られたと思います
素人の方の仕立てなのでアチコチ問題はありますが
ちゃんと座布団になっています

さて型入れ仕立てです
まずはここからわたを加え重ねて厚みの調整を
1枚の「わた」をこのように「分いて」使って行きます
そのまま使うと厚みの調整が雑になるのです
それと繊維が立って元のわたとすぐになじむのです
この隅の細かな作業は極秘!です

ビデオじゃなければとれません
ココだけで30枚以上写真を通らなければいけないので

そして迎えた最大の問題個所!
写真ではわかりませんがわたが切れてます

ざくっとコマ送り
うまい! 誰も言ってくれんので

座布団の裏はこんなもんでよかろう
座布団の表です
この面はほとんど問題ありません
そしてわた一重で包んでいきます
最後のかぶせもわたを分いてかぶせます
わたの返し 分いたわたがひっつきやすいので紙を使います
表にすると
完璧ですねー!

型入れ仕立て終了
外は寒そう雪が降って来てました
去年80年ぐらい前のわたの打ち直し仕立てをしました
その綿も綺麗で良い綿でしたが
今回のわたも綺麗な良い綿でした
「わた」って長持ちしますねー
そして各家の歴史や思いを感じます!。。〇
仕立て上がりました
ピントがあっていません

今日夕方 納品したらまた一枚同じ座布団を出してこられました
今度はこの同じ縮緬の藤紫で作る事になりました。
ピントがあっていません

今日夕方 納品したらまた一枚同じ座布団を出してこられました
今度はこの同じ縮緬の藤紫で作る事になりました。
Posted by ji-an at 13:50│Comments(9)
│座布団
この記事へのコメント
素晴らしい! 綿を分いて補修?(でイイのかしら)していくのはホントに見事です。最後に綿で包むのを見てたら 病院で綿球作ってたのを思い出しました(・∀・)ヽ
Posted by 遠藤豆蔵 at 2012年02月17日 13:59
ありがとうございます
通常15分程度で仕上がるのですが
今回 写真を取りながらの作業
1時間以上かかってしましました ^ ^
座布団仕立ては大好きなのです!。。〇
通常15分程度で仕上がるのですが
今回 写真を取りながらの作業
1時間以上かかってしましました ^ ^
座布団仕立ては大好きなのです!。。〇
Posted by ji-an
at 2012年02月17日 15:18

失礼な言い方かもしれませんが、惚れ惚れせる職人技ですね♪
1度は間近度見てみたぃです
気になったことがひとつ……
紙はカバーをかけ終わった跡にぬくんですょね?
すみませんm(_ _)m
無知なもので……
1度は間近度見てみたぃです
気になったことがひとつ……
紙はカバーをかけ終わった跡にぬくんですょね?
すみませんm(_ _)m
無知なもので……
Posted by あさん at 2012年02月18日 01:20
あさん さん
いいえ そのままです
なんてことはございません!
わた同士がくっつかないための物でちゃんとぬきますよ ^ ^
さて今日は今から仕上げでーす。。〇
いいえ そのままです
なんてことはございません!
わた同士がくっつかないための物でちゃんとぬきますよ ^ ^
さて今日は今から仕上げでーす。。〇
Posted by ji-an
at 2012年02月18日 09:30

綿って 100年もの 80年もの という
年季物なんですか はあ~ 凄い手技・・・
これは貴重な記録資料です。非常に高濃度な
内容。ネットブログという媒体で初めて公開
される世界・・・よかよかブログも「ふとん屋
のひとり言」をランキング一位にせないかん!
年季物なんですか はあ~ 凄い手技・・・
これは貴重な記録資料です。非常に高濃度な
内容。ネットブログという媒体で初めて公開
される世界・・・よかよかブログも「ふとん屋
のひとり言」をランキング一位にせないかん!
Posted by ふくひろ 若旦那 at 2012年02月19日 11:14
若旦那 さん
ありがとうございます
しかしまだその域までたっしてないっす
ブログランキングは去年11月から12月にかけて連続1位が半月ほどありましたが プレッシャーがかかります あの重圧はチョット… でもまた目指しまーす!。。〇
ありがとうございます
しかしまだその域までたっしてないっす
ブログランキングは去年11月から12月にかけて連続1位が半月ほどありましたが プレッシャーがかかります あの重圧はチョット… でもまた目指しまーす!。。〇
Posted by ji-an
at 2012年02月19日 17:14

えっ一位?本当ですか? ランキング上げるこつ教えて下さい。アクセス数が増えればランキング上がるんですか?
Posted by ふくひろ若旦那 at 2012年02月19日 19:58
すげー!
Posted by なおずみ at 2012年02月20日 22:09
なおずみ さん
ありがとうございます
いつも思う事ですが私に仕立てを教えてくれた職人が見たら
どう評価するかなーって思いますよ 。。〇
ありがとうございます
いつも思う事ですが私に仕立てを教えてくれた職人が見たら
どう評価するかなーって思いますよ 。。〇
Posted by ji-an
at 2012年02月20日 23:32
