2011年07月28日
ツバメ飛行機 コメントに応えて。
お応えします!? 
まだユーチューブにアップした事無いので これで・・・
8月1日の花火大会のチラシ(B4)で作ります 約 四分の一をカット

斜めに折ります 反対側からも

開いて折り直し


説明できんばってん こげな風に折る!
折った部分を
またこげな風に折る
反対側も同じように
こんな風になるように



真ん中で折って
これから寸法取りです
鼻先から羽先までの寸法が胴体の長さ


顔の高さが尾翼の高さ


胴体の幅はいつも適当です

いくつか作れば よく飛ぶ物が出来ます
飛ばし方は二通りあります
頭を掴んで飛ばす場合

尻尾を掴んで飛ばす場合

バランス良く出来上がった時は
ふつうの紙飛行機のように飛ばしてもきれいに飛びます が
この紙飛行機 風にのせて飛ばす と言うより 力任せに投げて飛ばす飛行機です!

胴体の長さや尾翼の高さ大きさは 自分なりに色々と
関係ない事ですが 以前 商店会の夏祭りでふつうの紙飛行機 飛ばしゲームを
プログラムに入れた事があります 盛り上がりますよ。。〇

まだユーチューブにアップした事無いので これで・・・
8月1日の花火大会のチラシ(B4)で作ります 約 四分の一をカット
斜めに折ります 反対側からも
開いて折り直し
説明できんばってん こげな風に折る!
またこげな風に折る
こんな風になるように
真ん中で折って
これから寸法取りです
鼻先から羽先までの寸法が胴体の長さ
顔の高さが尾翼の高さ
胴体の幅はいつも適当です
いくつか作れば よく飛ぶ物が出来ます

飛ばし方は二通りあります
頭を掴んで飛ばす場合
尻尾を掴んで飛ばす場合
バランス良く出来上がった時は
ふつうの紙飛行機のように飛ばしてもきれいに飛びます が
この紙飛行機 風にのせて飛ばす と言うより 力任せに投げて飛ばす飛行機です!
胴体の長さや尾翼の高さ大きさは 自分なりに色々と
関係ない事ですが 以前 商店会の夏祭りでふつうの紙飛行機 飛ばしゲームを
プログラムに入れた事があります 盛り上がりますよ。。〇
Posted by ji-an at 21:34│Comments(2)
│和風
この記事へのコメント
拍手!! なるほど、よく分かります。 子供会で作って見せようかしら?? (笑) (^^♪
Posted by アランカ
at 2011年07月28日 22:55

どうぞ広めて下さい!。。〇
Posted by ji-an
at 2011年07月28日 23:58
