2011年05月15日

謎は深まります!。

博多区の明光寺で叔父の法事face06

曹洞宗 禅宗のお寺です

この宗派の供養はいつも感じますが迫力あります

今日は禅僧9人での力強い供養でした!

このお寺に「野村望東尼」のお墓があります
野村家の墓とは別にお墓があります
謎は深まります!。 謎は深まります!。
ざっくりした説明をすると
幕末の歌人で高杉晋作などの勤王の志士を庇護した平尾山荘の住人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E6%9D%91%E6%9C%9B%E6%9D%B1%E5%B0%BC
詳しい事は ↑ を見て下さい


供養も終り大名の稚加栄で豪華な昼食 face15
玄関に入って正面にこの軸が 
謎は深まります!。
本因坊の誰かの書です『龢』→「和」だと思います

ココでこの時期に本因坊戦があったか

「震災の輪」と言う事で掛けてあるのか?

そして和やかな?雰囲気で終了。
(昔が懐かしい私たちが子どもの頃まだ叔父さん達6人がバリバリ元気な頃兄弟寄りがあると政治の話で盛り上がり最後は必ずと言っても良いぐらい仲の良い兄弟げんかで終了でした・・・      ほとんど今回の叔父が中心人物でした!)
アッ やけん『龢』か! 納得!!

この後私は一人でまた博多区に引き返し東長寺の五重塔落慶に

博多にやや本格的な五重塔が建立されました!

心柱が一層まで届いていませんが立派な五重塔です

               あと100年ぐらいすれば ↓ こんな感じになるでしょうか
少しアンダー気味に携帯で取ってみました!
謎は深まります!。 謎は深まります!。
ここからが謎です!黒田家の菩提寺は本当は崇福寺なのですが
2代目藩主の黒田忠之が
徳川家に忠誠を尽くしますと言う事で宗派も臨済宗から徳川家と同じ真言宗に宗派変えまでしたのです
そして五十二万石になったのです がしかし
ここに有る二代目藩主の墓石の二つ先の墓石には黒田の家紋藤巴と豊臣家の家紋五七の桐が並んで
墓石に刻まれているのです 何故でしょう!
刻むなら葵でしょう?・・・

境内にある六角堂です中の厨子は回転します 以前は少しぐらついてました
私が高校時代は年中この扉が開いていて誰でも回せました 良い時代でした!
謎は深まります!。 謎は深まります!。
謎は深まります!。 謎は深まります!。 
謎は深まります!。 謎は深まります!。
謎は深まります!。


この塀の裏側には仏様が並んでます

 謎は深まります!。
 
明日まで五重塔一層の扉が開いてます 中が見えますよ 16時まで。。〇




同じカテゴリー(街歩き)の記事画像
野村望東尼
地蔵盆
女性の人形師
ちょこっと町歩き
博多町歩き
町中華で・・・!
同じカテゴリー(街歩き)の記事
 野村望東尼 (2024-01-20 19:34)
 地蔵盆 (2023-08-24 19:27)
 女性の人形師 (2023-07-06 19:48)
 ちょこっと町歩き (2022-06-12 21:31)
 博多町歩き (2021-09-19 19:09)
 町中華で・・・! (2021-09-02 20:35)

Posted by ji-an at 23:53│Comments(0)街歩き
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。