2011年01月22日

お客様の注文。

お客様の注文でこんな座布団を作りました
お客様の注文。お客様の注文。
3代続いてのお得意様 嫁ぎ先のお宅の座布団4~5年で打ち直しをして仕立て替えをされます
毎日使われているようで普段使いの座布団(布団生地で作られます)です
この座布団を配達してまた5枚今度は同じ柄の色ちがい(暖色系)で仕立てます

いろんな座布団のご注文があります
次の座布団仕立てははちょっと大きめの「おじゃみ座布団」の仕立てです
(通販で見て当店に注文がありました)

おじゃみ座布団とは座禅用の座布団の変化版です
「お手玉」を大きくしたようなものです

【今までに仕立てた座布団】
・お雛様の飾り座布団
・座禅用の座布団
・サイコロを大きくしたような座布団
・ハンドバッグ風の座布団(ひざが悪い方がお茶席に使うものだったようです)
・テレビでよく見る力士が使う座布団
・リムジンの中の飾り用の座布団  いろいろな注文が
『 貴方のわがままお待ちしてます』 。。〇


同じカテゴリー(座布団)の記事画像
博多弁丸出しのごたぁ~ ^ ^ ;;
業務連絡
小座布団が出来た!
親子でご来店!
今日の仕事
ウインナーラーメン
同じカテゴリー(座布団)の記事
 博多弁丸出しのごたぁ~ ^ ^ ;; (2023-05-26 19:29)
 業務連絡 (2023-05-25 20:19)
 小座布団が出来た! (2023-05-24 19:22)
 親子でご来店! (2023-05-22 19:48)
 今日の仕事 (2023-05-18 19:08)
 ウインナーラーメン (2023-05-12 18:35)

Posted by ji-an at 23:54│Comments(0)座布団
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。