2021年09月14日

大分からまたご依頼!!

大分からまたご依頼!!
先月、和敷布団をご購入されたお客様からまたご依頼!
今回は仏壇前の座布団(緞子判)のご依頼です!!
布団職人:丸岡一成がバチッと仕上げました
私の仕立てと分かるように「房」の一本だけ切らないで「輪さ」のままで ^ ^ ;;
しかし日本中探しても綿入れしてふんわかしてる座布団に
重石を乗せてしゃがかすふとん屋はわたしぐらいやなかかいな!?
ばってん こげんしとった方が初めから座り易かとです!
大分からまたご依頼!!
大分送りのこの座布団このまま送るわけにはいかんとです!
専用の箱が無かけんが段ボール箱ば開いて作らないかんとです!
こげなとは 得意やけんなんてことなく
出来上がりのだいたいの寸法を測ってチャチャット!
大分からまたご依頼!!
雨が降っていたので念のためにビニール袋に入れて発送!
大分からまたご依頼!!
以上 本日のぶろぐでした ^ ^ 。。〇
     皆様いつもありがとうございます!
    雨降りでしたがついてる一日でした ^ ^ /  
    日々心より感謝しております。



同じカテゴリー(座布団)の記事画像
長い一日だった ^ ^
博多弁丸出しのごたぁ~ ^ ^ ;;
業務連絡
小座布団が出来た!
親子でご来店!
今日の仕事
同じカテゴリー(座布団)の記事
 長い一日だった ^ ^ (2023-06-03 21:22)
 博多弁丸出しのごたぁ~ ^ ^ ;; (2023-05-26 19:29)
 業務連絡 (2023-05-25 20:19)
 小座布団が出来た! (2023-05-24 19:22)
 親子でご来店! (2023-05-22 19:48)
 今日の仕事 (2023-05-18 19:08)

Posted by ji-an at 20:01│Comments(0)座布団
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。