2021年02月07日

観てきたばい! ^ ^

法隆寺の釈迦三尊像のスーパーコピーを観て来ましたばい!
チョコット笑えたのはホコリまでコピー ^ ^  
しかしよぉ―出来とった!
光背の裏に何か書いてあるのは知ってはいたけどこんな風にね!
観てきたばい! ^ ^
聖徳太子と同身尺仏って記憶しとったばってんが『尺寸王身』げな ^ ^
観てきたばい! ^ ^
(中宮寺の『菩薩半跏像』と
フェノロサが包帯外して大問題になった夢殿の『救世観音像』も同寸!)
観てきたばい! ^ ^
壁面の仏画もよう出来とりましたけど
エンタシスまで再現とはなかなかたい ^ ^  !!! 。。〇
観てきたばい! ^ ^



同じカテゴリー(歴史・蘊蓄)の記事画像
ブラ古寺
どんど焼き
十四日正月仕舞い
松原水と十日恵比須
毎年恒例
年の瀬はなにかとせわしいい
同じカテゴリー(歴史・蘊蓄)の記事
 ブラ古寺 (2023-04-02 19:01)
 どんど焼き (2023-01-15 18:43)
 十四日正月仕舞い (2023-01-14 18:39)
 松原水と十日恵比須 (2023-01-10 18:24)
 毎年恒例 (2022-12-30 19:00)
 年の瀬はなにかとせわしいい (2022-12-28 19:18)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。