2020年03月26日

歴史が顔を出してました!

福岡市の名島にかつて東洋一の火力発電所があった時
発電時に使った石炭の燃えカスで海を埋め立て千早1丁目が出来ました!
家があった所を更地にするとよく分かりますね!
水捌けが良いでしょうね! 余談 ^ ^
歴史が顔を出してました!
中央区のそのほとんどが埋立地で
博多区の住吉神社の鳥居の前まで大昔は海だったんですよ! 。。〇


同じカテゴリー(今日のひとコマ)の記事画像
今日は仕事を早めに切り上げ
なんか あちこち痛い!
青空弁当 八坂神社編(福岡市西区)
親子でご来店!
枝切と衣替え
鰻弁当
同じカテゴリー(今日のひとコマ)の記事
 今日は仕事を早めに切り上げ (2023-05-30 17:23)
 なんか あちこち痛い! (2023-05-29 18:38)
 青空弁当 八坂神社編(福岡市西区) (2023-05-23 19:26)
 親子でご来店! (2023-05-22 19:48)
 枝切と衣替え (2023-05-21 18:30)
 鰻弁当 (2023-05-20 19:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。