2019年09月28日

こんなお支払いは初めて! ^ ^

こんなお支払いは初めて! ^ ^
2月に伺っての打ち合わせから おそらく今日が最後の納品になるまで
長いお付き合いだった
納品の度に次はコレをと今回で4回目!
そして今日のお支払いの時に
『02800円の800円は100で良いかいな?』
「助かります!」と言うと
『まだ銀行に持って行ってない
お賽銭にあがった小銭が沢山あるっちゃんね!』 って
結局2800円を小銭で頂くことに! ^ ^
まだまだお賽銭にあがった小銭が山ほどあったのですが
流石に万単位の小銭はご遠慮させていただきました ^ ^
こんなお支払いは初めて! ^ ^
出したら!  孫が来た時のお小遣いにしよう!^ ^
こんなお支払いは初めて! ^ ^
ココ博多奈良屋町の観音寺にある
日切り地蔵さんも隠れた人気のお地蔵様みたいですぞ!!


そして帰りがけにまたご注文を頂きました!!! ^ ^
それとコレを使っての宿題!
こんなお支払いは初めて! ^ ^
ココ観音寺はご住職も奥様も話好きの方で
博多の今昔の話も合って
私には大変居心地がいいお寺です! ^ ^ 。。〇


同じカテゴリー(ふとんの事)の記事画像
博多弁丸出しのごたぁ~ ^ ^ ;;
連休明け
慌てたね
ディスプレー
終日雨で寒か!
私のブログば見らっしゃったとかいな?
同じカテゴリー(ふとんの事)の記事
 博多弁丸出しのごたぁ~ ^ ^ ;; (2023-05-26 19:29)
 連休明け (2023-05-08 19:19)
 慌てたね  (2023-05-02 18:45)
 ディスプレー (2023-04-26 17:36)
 終日雨で寒か! (2023-04-25 18:54)
 私のブログば見らっしゃったとかいな? (2023-04-18 18:51)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。