2019年03月07日

こんな所に!

また名島の交差点を通ったので パチリ!
こんな所に!
三号線名島交差点 ココに昔は踏切があったんですよ!
この先に東洋一の名島火力発電所があり
そこまで石炭を運ぶための線路があったんです

私が小学校の低学年まで途中に小さな貨物車修理小屋がありました
(今はマンションが建ってます)

この写真び写ってない右側には江戸時代のメインストリートが今でも残ってます 。。〇
こんな所に!
こんな所に!


同じカテゴリー(歴史・蘊蓄)の記事画像
ブラ古寺
どんど焼き
十四日正月仕舞い
松原水と十日恵比須
毎年恒例
年の瀬はなにかとせわしいい
同じカテゴリー(歴史・蘊蓄)の記事
 ブラ古寺 (2023-04-02 19:01)
 どんど焼き (2023-01-15 18:43)
 十四日正月仕舞い (2023-01-14 18:39)
 松原水と十日恵比須 (2023-01-10 18:24)
 毎年恒例 (2022-12-30 19:00)
 年の瀬はなにかとせわしいい (2022-12-28 19:18)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。