2019年02月24日

醍醐寺 九州国立博物館

九博の 「 醍醐寺 」 真言密教の世界

重文の如意輪観音の傾いた光背が気になって ^ ^
醍醐寺 九州国立博物館
快慶作 不動明王
眼を真下から見ると左眼が光ってました!
鏡が下に置いてあるのに誰も気が付かない! ^ ^
貸し出しの音声ガイドで案内してないのかな?
それとも私だけに光が見えたとか!! ^ ^
醍醐寺 九州国立博物館
 醍醐とは最も美味しい味の代名詞


同じカテゴリー(今日のひとコマ)の記事画像
六月に入ったばい
白身の魚の弁当
今日は仕事を早めに切り上げ
なんか あちこち痛い!
青空弁当 八坂神社編(福岡市西区)
親子でご来店!
同じカテゴリー(今日のひとコマ)の記事
 六月に入ったばい (2023-06-01 19:53)
 白身の魚の弁当 (2023-05-31 19:37)
 今日は仕事を早めに切り上げ (2023-05-30 17:23)
 なんか あちこち痛い! (2023-05-29 18:38)
 青空弁当 八坂神社編(福岡市西区) (2023-05-23 19:26)
 親子でご来店! (2023-05-22 19:48)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。