2018年12月10日

寒い夜は

お尋ねの☎!(当店のお客様ではありません!)
大雑把に話の内容を書くと
今 使っているお布団が寝ていて寒い! と言う事でした
寒い夜は

羽毛布団の使い方を聞くと掛は

毛布を掛けてその上に羽毛布団! 
 
間違いです!!羽毛布団の上に毛布です!出来れは一重毛布!
二重の毛布は重たくなりますから羽毛布団の膨れを押さえて
空気の保温層が少なくなりその分保温も悪くなります
(和布団も同じような着方をした方が本当は暖かいのですよ)
寒い夜は

毛布のような起毛が直接の肌ざわりが良いと言われる方は
毛布で出来たカバーもあります

敷布団は今流行りのピーンとした敷布団を使っておられるみたいでしたので
押し入れに眠っている木綿わたの敷布団を敷いて
今使っている敷布団をマットレス代わりの使ってみてくださいとお話ししました
(マットレスじゃなく綿が入った敷布団です)

ワタの敷布団は天気が良い日の
10:00~14:00に干してください!
そうすればお布団の湿気も飛びますし日差しでお布団が暖かくもなります って
何やかんやと15分ほどお話ししました! ^ ^;;

聞くだけは無料です!
いつでもお電話ください 。。〇




同じカテゴリー(ふとんの事)の記事画像
ないとば選びんしゃぁ~ ^ ^
博多弁丸出しのごたぁ~ ^ ^ ;;
連休明け
慌てたね
ディスプレー
終日雨で寒か!
同じカテゴリー(ふとんの事)の記事
 ないとば選びんしゃぁ~ ^ ^ (2023-06-08 19:31)
 博多弁丸出しのごたぁ~ ^ ^ ;; (2023-05-26 19:29)
 連休明け (2023-05-08 19:19)
 慌てたね  (2023-05-02 18:45)
 ディスプレー (2023-04-26 17:36)
 終日雨で寒か! (2023-04-25 18:54)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。