2018年05月21日

洗濯したらこうなりました!(@_@;)

年に数軒持ち込まれる「団子布団!」
洗濯したらこうなりました!(@_@;)
『 コインランドリーで洗ったら
生地の中で綿が片寄ってドォーにもならないので 』
とお持ち込みです
この様になれば打ち直して仕立て直すしかありません!
洗濯したらこうなりました!(@_@;)
洗濯したらこうなりました!(@_@;)
基本的に 布団は洗ったらダメ!です
なぜかと言うと木綿わたの表面は植物性の脂でコーキングされてます
植物性なので水洗いだけでも表面の油脂が流れやすく
そうなれば綿がギスギスになり固まりやすくなり 保温も悪くなります icon77
 ===============================
昔は確かに布団に水を通すと言う事がありました が
アレは夜露で布団を湿らして次の日屋根の上に乗せていっきに干しあげてました!
その事がどういう効果に繋がるかは不明です!。。〇



同じカテゴリー(ふとんの事)の記事画像
博多弁丸出しのごたぁ~ ^ ^ ;;
連休明け
慌てたね
ディスプレー
終日雨で寒か!
私のブログば見らっしゃったとかいな?
同じカテゴリー(ふとんの事)の記事
 博多弁丸出しのごたぁ~ ^ ^ ;; (2023-05-26 19:29)
 連休明け (2023-05-08 19:19)
 慌てたね  (2023-05-02 18:45)
 ディスプレー (2023-04-26 17:36)
 終日雨で寒か! (2023-04-25 18:54)
 私のブログば見らっしゃったとかいな? (2023-04-18 18:51)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。