2017年10月24日

羽毛布団リフォーム(打ち直し)

羽毛布団リフォーム(打ち直し)
30年程前にお求め頂いた羽毛布団が
リフレッシュのために里帰りしてきました
お客様用のお布団としてお使いだったのであまり傷んでいませんが
襟の所の汚れや化粧品の匂いが気になると言う事でリフレッシュです icon59

この頃のお布団の羽毛充てん量はダックもグースも1,5㎏
もちろん生地は木綿100%です icon77
だから今でも暖かいのです face02

今の羽毛布団の充てん量は1,3㎏です
 
これ以下の充てん量だとゴールドラベルが付いていようがロイヤルゴールドが付いていようが
真冬布団の上にかぶせ毛布を被せても暖かくありません! たぶん
face11
それと生地に化繊が使われていたら触りは良いですが
滑ってカバーとの馴染みが悪いのです!

皆さん以上をを参考の上羽毛布団をお買い求めください!

簡単に良いか悪いかを見分ける方法もあるんですが
文字にするのがややこしいのでそのうちに ^ ^ 。。〇
(過去のブログで書いたような気もします)


同じカテゴリー(羽毛ふとんリフレッシュ (リフォーム))の記事画像
日曜出勤  ^ ^
けがの功名 ^ ^
今日10日が締め切り
まだ年内に仕上がります!
鬱陶しかとげな!
松の新芽!
 日曜出勤 ^ ^ (2022-04-17 21:32)
 けがの功名 ^ ^ (2022-01-20 20:17)
 今日10日が締め切り (2020-12-10 21:33)
 まだ年内に仕上がります! (2020-12-04 21:55)
 鬱陶しかとげな! (2020-10-22 18:27)
 松の新芽! (2020-04-17 18:42)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。