2015年07月14日
15日 追い山
追い山笠(7月15日払暁)が済んだ午前6時から櫛田神社の能舞台で行われます
八番山笠上川端通(走る飾り山笠)の清道入りが終わると始まります
(画像は博多祇園山笠公式ホームからお借りしました)

20年ほど前は見る方も少なかったのですが近年
この能を見られる方も増えてきています
昭和40年までは福神流が担当してました
福神流・雷鳴事件・鎮めの能 の詳しい事は
☟ 詳しく書いてあります
http://masatoshi-ueda.com/m/ep_m/fukujinnagare_m.html#top
八番山笠上川端通(走る飾り山笠)の清道入りが終わると始まります
(画像は博多祇園山笠公式ホームからお借りしました)

20年ほど前は見る方も少なかったのですが近年
この能を見られる方も増えてきています
昭和40年までは福神流が担当してました
福神流・雷鳴事件・鎮めの能 の詳しい事は
☟ 詳しく書いてあります
http://masatoshi-ueda.com/m/ep_m/fukujinnagare_m.html#top