2014年08月13日

迎え火

今年もご先祖様をみんなでお迎えです face02
迎え火
その火を持って仏壇に
迎え火
                                      。。○



同じカテゴリー(和風)の記事画像
ブラ古寺
のし袋
お彼岸の準備
大晦日
小石原レッド
お彼岸と祖母
同じカテゴリー(和風)の記事
 ブラ古寺 (2023-04-02 19:01)
 のし袋 (2023-03-18 18:47)
 お彼岸の準備 (2023-03-13 19:07)
 大晦日 (2022-12-31 18:48)
 小石原レッド (2022-10-04 18:58)
 お彼岸と祖母 (2022-09-24 18:44)

Posted by ji-an at 21:04│Comments(2)和風
この記事へのコメント
このようなお盆の迎え方もすっかりなくなっているように思います。
そういう私も2年続けて山行きでできませんでした。

お仏壇の前で手を合わせるお孫さんたちに御先祖様の喜んでいらっしゃることでしょう。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2014年08月15日 17:27
先生
13日は向え水 迎え火 
15日は送りお団子 送りお茶七回 送り火

今は送りお茶7回はしてません ^ ^;; 。。〇
Posted by ji-anji-an at 2014年08月16日 11:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。