2014年05月03日
年に一度の開門です
福岡に住んでいても案外と知られていないことがあります
博多どんたく松ばやしが崇福寺に立ち寄り方丈の前で
「いをぉたぁー」を言うのですよ
普段は閉まっている 名島門 から入っていくのです
(年に一度5月3日だけ開門)




恵比寿流れ・大黒流れ・福神流れが集まっています

藤の花は黒田家の家紋(藤巴)になってます

そして御一行様が帰っていくと雲水さんが また来年の5月3日まで閉門!

博多どんたくは明日は夕方から明治通りで総踊り
。。〇
博多どんたく松ばやしが崇福寺に立ち寄り方丈の前で
「いをぉたぁー」を言うのですよ

普段は閉まっている 名島門 から入っていくのです
(年に一度5月3日だけ開門)




恵比寿流れ・大黒流れ・福神流れが集まっています

藤の花は黒田家の家紋(藤巴)になってます
そして御一行様が帰っていくと雲水さんが また来年の5月3日まで閉門!

博多どんたくは明日は夕方から明治通りで総踊り
